
こんにちは(^^)
2018年度新1年生も加わり新人戦と違った戦力となったチームでの大会となります。この新戦力が加わる事で新人戦と県内順位も大きく変化する事が予想されます。またまた各県の結果が気になってきました。
三重県男子のチームも近年全国でも頑張っていますので、そろそろ全国で上位進出してもらいたいですね!今年はインターハイバレーボール競技は三重県開催ということで県内は盛り上がっています。
ちなみに上位2チームは、7/15〜7/16の日程で愛知県で開催されます『中部日本総合男女バレーボール選手権大会』に出場します。
大会要項は下記記事を参照下さい。
女子試合結果は下記記事を参照下さい。
試合結果
試合数が多いので、1回戦はトーナメント表にてご確認下さい。
2回戦
トーナメント左上
| Aコート 3試合目 | ||||
| 皇學館 | 2 | 25-16 25-12 | 0 | 三 重 |
| Aコート 5試合目 | ||||
| 四日市西 | 0 | 6-25 23-25 | 2 | 四日市南 |
| Aコート 6試合目 | ||||
| 桑名工業 | 2 | 25-18 25-19 | 0 | 津 東 |
| Aコート 4試合目 | ||||
| 四日市 | 0 | 15-25 22-25 | 2 | 相 可 |
トーナメント左下
| Dコート 4試合目 | ||||
| 津 西 | 2 | 25-17 25-6 | 0 | 伊賀白鳳 |
| Dコート 6試合目 | ||||
| 神 戸 | 2 | 25-16 25-23 | 0 | 上 野 |
| Dコート 5試合目 | ||||
| 伊勢工業 | 2 | 25-13 25-11 | 0 | 四中工 |
| Dコート 3試合目 | ||||
| いなべ総合学園 | 0 | 9-25 9-25 | 2 | 海 星 |
トーナメント右上
| Cコート 3試合目 | ||||
| 松阪工業 | 2 | 25-13 25-17 | 0 | 高 田 |
| Cコート 5試合目 | ||||
| 川 越 | 2 | 25-19 26-24 | 0 | 桑名北 |
| Cコート 6試合目 | ||||
| 四日市工業 | 2 | 25-17 33-31 | 0 | 久 居 |
| Cコート 4試合目 | ||||
| 伊 勢 | 1 | 18-25 26-24 19-25 | 2 | 津 |
トーナメント右下
| Bコート 4試合目 | ||||
| 名張青峰 | 2 | 25-23 25-23 | 0 | 暁 |
| Bコート 6試合目 | ||||
| 桑 名 | 2 | 25-23 25-23 | 0 | 名 張 |
| Bコート 5試合目 | ||||
| 鈴鹿高専 | 2 | 25-12 25-19 | 0 | 伊勢学園 |
| Bコート 3試合目 | ||||
| 松 阪 | 0 | 13-25 20-25 | 2 | 津工業 |
3回戦
トーナメント左上
| Aコート 7試合目 | ||||
| 皇學館 | 2 | 25-5 25-7 | 0 | 四日市南 |
| Aコート 8試合目 | ||||
| 桑名工業 | 2 | 25-19 29-27 | 0 | 相 可 |
トーナメント左下
| Dコート 8試合目 | ||||
| 津 西 | 2 | 25-13 25-16 | 0 | 神 戸 |
| Dコート 7試合目 | ||||
| 伊勢工業 | 0 | 22-25 14-25 | 2 | 海 星 |
トーナメント右上
| Cコート 7試合目 | ||||
| 松阪工業 | 2 | 25-6 25-2 | 0 | 川 越 |
| Cコート 8試合目 | ||||
| 四日市工業 | 2 | 25-14 25-12 | 0 | 津 |
トーナメント右下
| Bコート 8試合目 | ||||
| 名張青峰 | 2 | 25-5 26-24 | 0 | 桑 名 |
| Bコート 7試合目 | ||||
| 鈴鹿高専 | 0 | 9-25 23-25 | 2 | 津工業 |
準々決勝
| Aコート 1試合目 | ||||
| 皇學館 | 2 | 23-25 25-14 25-12 | 1 | 桑名工業 |
| Aコート 2試合目 | ||||
| 津 西 | 1 | 16-25 25-23 17-25 | 2 | 海 星 |
| Bコート 2試合目 | ||||
| 松阪工業 | 2 | 25-13 25-12 | 0 | 四日市工業 |
| Bコート 1試合目 | ||||
| 名張青峰 | 0 | 13-25 9-25 | 2 | 津工業 |
準決勝
| Aコート 3試合目 | ||||
| 皇學館 | 2 | 25-18 25-16 | 0 | 海 星 |
| Bコート 3試合目 | ||||
| 松阪工業 | 2 | 25-13 25-22 | 0 | 津工業 |
決 勝
| Aコート 5試合目 | ||||
| 皇學館 | 1 | 19-25 25-12 19-25 | 2 | 松阪工業 |
最終順位
優 勝 松阪工業
準優勝 皇學館
3 位 津工業
3 位 海 星
まとめ
三重県男子の中部日本選手権予選が終了しました。
優勝したのは、松阪工業高校でした。関係者の皆さん本当におめでとうございます。優勝した松阪工業は7月に愛知県で開催される中部日本選手権へ出場します。三重県代表として頑張って来てください。
松阪工業は今大会は第3シードとして出場しましたが見事に頂点に返り咲きました。このまま突っ走るのかが楽しみです。





















