奈良 2023小学バレー|第43回全日本バレーボール小学生大会県予選 試合結果

こんにちは( ^^) _U~~

奈良県で『令和5年度 第43回全日本バレーボール小学生大会 県予選』が始まります。

各県この大会の為に精一杯の練習を繰り返してきたと思います。
参加する全員がこの大会で優勝し全国大会の出場権を獲得するという目標に向かい必死でプレーします。
これはバレーの技術だけではなくメンタルも強くなければ勝つことができない本当に大変な大会なのです。

参加する皆さんは、是非悔いのないように試合に頑張ってください。

他県の試合情報は、下記記事を参照下さい。

スポンサーリンク

大会要項

大会日程

令和5年度 第43回全日本バレーボール小学生大会 奈良県予選

令和5年6月11日(日)、6月18日(日)

会 場

シダーアリーナ

組合せ

男子試合結果

1回戦 6月18日(日)

トーナメント左上

fコート 1試合目
片桐B 0 0-0
0-0
0-0
0 若 草

準決勝 6月18日(日)

fコート 1試合目
天 理 0 0-0
0-0
0-0
0 1回戦勝者
fコート 1試合目
片桐A 0 0-0
0-0
0-0
0 東 市

決勝戦 6月18日(日)

fコート 1試合目
準決勝勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 準決勝勝者

男子最終順位

優 勝 
準優勝 
3 位 
3 位 

女子試合結果

1回戦 6月11日(日)

トーナメント左上

aコート 1試合目
三 和 0 0-0
0-0
0-0
0 畝傍B

トーナメント左下

aコート 2試合目
畝傍A 0 0-0
0-0
0-0
0 スマイルキッズ

トーナメント右上

cコート 1試合目
東生駒 0 0-0
0-0
0-0
0 鎌 田

トーナメント右下

bコート 1試合目
鳥 見 0 0-0
0-0
0-0
0 片桐VBC

準々決勝 6月11日(日)

aコート 3試合目
葛 城 0 0-0
0-0
0-0
0 1回戦勝者
aコート 4試合目
1回戦勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 斑鳩A
cコート 3試合目
斑鳩B 0 0-0
0-0
0-0
0 1回戦勝者
bコート 3試合目
1回戦勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 天 理

準決勝 6月18日(日)

dコート 3試合目
準々決勝勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 準々決勝勝者
eコート 3試合目
準々決勝勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 準々決勝勝者

決勝戦 6月18日(日)

eコート 5試合目
準決勝勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 準決勝勝者

女子最終順位

優 勝 
準優勝 
3 位 
3 位 

混合試合結果

1回戦 6月11日(日)

トーナメント左上

bコート 2試合目
大 和 0 0-0
0-0
0-0
0 五位堂
aコート 5試合目
平 野 0 0-0
0-0
0-0
0 片桐ファイターズ

トーナメント左下

aコート 6試合目
磐 城 0 0-0
0-0
0-0
0 香久山
cコート 4試合目
田原本北 0 0-0
0-0
0-0
0 ウエストジュニア

トーナメント右上

bコート 4試合目
う た 0 0-0
0-0
0-0
0 田原本南
cコート 5試合目
関 屋 0 0-0
0-0
0-0
0 五條牧野

トーナメント右下

bコート 5試合目
親 里 0 0-0
0-0
0-0
0 登美ヶ丘
cコート 2試合目
高 田 0 0-0
0-0
0-0
0 二 上

準々決勝 6月18日(日)

dコート 1試合目
1回戦勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 1回戦勝者
dコート 2試合目
1回戦勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 1回戦勝者
eコート 2試合目
1回戦勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 1回戦勝者
eコート 1試合目
1回戦勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 1回戦勝者

準決勝 6月18日(日)

dコート 4試合目
準々決勝勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 準々決勝勝者
eコート 4試合目
準々決勝勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 準々決勝勝者

決勝戦 6月18日(日)

dコート 5試合目
準決勝勝者 0 0-0
0-0
0-0
0 準決勝勝者

混合最終順位

優 勝 
準優勝 
3 位 
3 位 

まとめ

試合結果が分かり次第、随時更新していきます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事