
こんにちは\(^o^)/
今年もこの季節が近づいてきました。
広島県で『第76回中国高等学校バレーボール選手権大会県予選』女子試合が開催されます。
新1年生が加わったチームでどの高校がトップ争いを繰り広げるのか非常に楽しみです。
例年通りのチームなのか?それとも新しいチームが台頭してくるのか?この大会を通じて今年度の県内の展望が見えてくる事でしょね!!
また、約2ヶ月後のインターハイ予選の前哨戦と言っても良いでしょうね!
他県の試合情報は下記を参照下さい。
要項・組合せの情報は、下記記事を参照下さい。
男子試合結果は、下記記事を参照下さい。
大会要項
大会日程
令和6年度 第76回中国高等学校バレーボール選手権大会 広島県予選
令和6年4月20日(土)〜4月21日(日)
会 場
4/20(土)
神辺旭高校、福山明王台高校、府中高校 、福山葦陽高校
4/21(日)
神辺旭高校
組合せ
試合結果
1回戦 4月20日(土)
トーナメント左上
| aコート 1試合目 | ||||
| 銀河学院 | 2 | 25-5 25-4 | 0 | 尾道商業 |
| aコート 2試合目 | ||||
| 高 陽 | 2 | 25-16 24-26 25-9 | 1 | 吉 田 |
| bコート 2試合目 | ||||
| 賀 茂 | 2 | 25-15 25-13 | 0 | 近大東広島 |
| bコート 1試合目 | ||||
| 皆 実 | 0 | 6-25 10-25 | 2 | 比治山女子 |
トーナメント左下
| cコート 1試合目 | ||||
| 尾 道 | 2 | 25-7 25-13 | 0 | 葦 陽 |
| cコート 2試合目 | ||||
| 広島市商 | 2 | 25-20 14-25 25-17 | 1 | 清水ヶ丘 |
| dコート 2試合目 | ||||
| 呉商業 | 0 | 10-25 18-25 | 2 | 山陽女学園 |
| dコート 1試合目 | ||||
| 三 原 | 0 | 11-25 14-25 | 2 | 市立沼田 |
トーナメント右上
| eコート 1試合目 | ||||
| 安田女子 | 2 | 25-11 25-14 | 0 | 安古市 |
| eコート 2試合目 | ||||
| 高陽東 | 2 | 25-20 25-9 | 0 | 大 門 |
| fコート 2試合目 | ||||
| 神辺旭 | 2 | 25-3 25-3 | 0 | 呉宮原 |
| fコート 1試合目 | ||||
| 盈 進 | 0 | 19-25 9-25 | 2 | 広工大高 |
トーナメント右下
| gコート 1試合目 | ||||
| 広島桜が丘 | 2 | 25-9 25-16 | 0 | 世 羅 |
| gコート 2試合目 | ||||
| 広 | 0 | 13-25 20-25 | 2 | 三 次 |
| hコート 2試合目 | ||||
| 庄原実業 | 0 | 15-25 4-25 | 2 | 広島翔洋 |
| hコート 1試合目 | ||||
| 府 中 | 0 | 0-25 0-25 | 2 | 進徳女子 |
2回戦 4月20日(土)
トーナメント左上
| aコート 3試合目 | ||||
| 銀河学院 | 2 | 25-7 25-13 | 0 | 高 陽 |
| bコート 3試合目 | ||||
| 賀 茂 | 0 | 18-25 11-25 | 2 | 比治山女子 |
トーナメント左下
| cコート 3試合目 | ||||
| 尾 道 | 2 | 25-14 25-13 | 0 | 広島市商 |
| dコート 3試合目 | ||||
| 山陽女学園 | 0 | 11-25 18-25 | 2 | 市立沼田 |
トーナメント右上
| eコート 3試合目 | ||||
| 安田女子 | 2 | 25-5 25-12 | 0 | 高陽東 |
| fコート 3試合目 | ||||
| 神辺旭 | 0 | 17-25 25-27 | 2 | 広工大高 |
トーナメント右下
| gコート 3試合目 | ||||
| 広島桜が丘 | 2 | 25-7 25-12 | 0 | 三 次 |
| hコート 3試合目 | ||||
| 広島翔洋 | 0 | 8-25 15-25 | 2 | 進徳女子 |
準々決勝 4月21日(日)
| Aコート 1試合目 | ||||
| 銀河学院 | 2 | 25-18 25-15 | 0 | 比治山女子 |
| Aコート 2試合目 | ||||
| 尾 道 | 0 | 12-25 19-25 | 2 | 市立沼田 |
| Bコート 2試合目 | ||||
| 安田女子 | 2 | 25-19 25-16 | 0 | 広工大高 |
| Bコート 1試合目 | ||||
| 広島桜が丘 | 0 | 12-25 20-25 | 2 | 進徳女子 |
準決勝 4月21日(日)
| Aコート 3試合目 | ||||
| 銀河学院 | 2 | 25-14 25-21 | 0 | 市立沼田 |
| Bコート 3試合目 | ||||
| 安田女子 | 2 | 24-26 30-28 25-16 | 1 | 進徳女子 |
3位決定戦 4月21日(日)
| Bコート 4試合目 | ||||
| 市立沼田 | 0 | 15-25 20-25 | 2 | 進徳女子 |
決勝戦 4月21日(日)
| Aコート 4試合目 | ||||
| 銀河学院 | 2 | 25-15 25-15 | 0 | 安田女子 |
最終順位
優 勝 銀河学院高校
準優勝 安田女子高校
3 位 進徳女子高校
4 位 市立沼田高校
まとめ
令和6年度中国高等学校バレーボール選手権大会 広島県予選女子の部が終了しました。
優勝したのは、銀河学院高校でした。選手・スタッフの皆さん本当におめでとうございます。
いよいよ約2ヶ月後にはインターハイ予選が始まります。
広島桜が丘高校はこの調子で県内トップを守り抜くのか?それとも他のチームが大きくレベルアップしてくるのか?非常に楽しみになってきました。
まだまだ県内の熱い戦いは続きます。
広島県高校ランキング及び過去順位は下記記事を参照下さい。























