こんにちは(#^.^#)
広島県で『令和6年度 第33回 中国高等学校新人バレーボール大会』が始まります。
新チームになって初めての大会となるブロック新人戦が始まりまが、新チームではどの高校がトップ争いを繰り広げるのか非常に楽しみですね。
チーム結成から間もない大会ですので、ここから各チームの実力は大きく変わってくると思いますがある程度は今年の注目チームとして見えてくる事と思います。
◆他県の試合情報は下記を参照下さい。
実施要項
大会名
令和6年度 第33回 中国高等学校新人バレーボール大会
期 日
会 場
競技規則・方法
(1)令和6年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
(2)ネットの高さは男子2m43cm、女子2m24cmとする。
(3)予選リーグ・決勝トーナメント方式とし、3セットマッチで行う。 予選リーグで各ブロックの1・2位を決定し、1位は準決勝・決勝戦、2位は5・7位 決定戦を行う。なお、3位決定戦は行わない。
(4)大会使用球は、公益財団法人日本バレーボール協会検定人工皮革カラーボールとする。 (男子:MIKASA V300W、女子:モルテン V5M5000 )
(5)今年度は、第2日目(2月8日)の補助員を参加チームで行う。
参加資格
(1)令和6年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
(2)ネットの高さは男子2m43cm、女子2m24cmとする。
(3)予選リーグ・決勝トーナメント方式とし、3セットマッチで行う。 予選リーグで各ブロックの1・2位を決定し、1位は準決勝・決勝戦、2位は5・7位 決定戦を行う。なお、3位決定戦は行わない。
(4)大会使用球は、公益財団法人日本バレーボール協会検定人工皮革カラーボールとする。 (男子:MIKASA V300W、女子:モルテン V5M5000 )
(5)今年度は、第2日目(2月8日)の補助員を参加チームで行う。
参加制限
(1)各県新人大会の結果、代表として推薦された男女各4チームとする。 但し、開催県の広島は男女各8チームとする。
(2)チームは、監督・コーチ・マネージャー各1名、選手14名以内とする。 また、監督・コーチは校長の認める当該校の教職員又は外部指導者とし、外部指導者の 場合は、傷害・賠償責任保険(スポーツ安全保険等)に必ず加入することを条件とする。
(3)引率責任者は当該校の職員とする。 また、校長から引率を委嘱された「部活動指導員」(学校教育法施行規則第78条の2に 示された者)も可とする。但し、「部活動指導員」に引率を委嘱する校長は、広島県高 体連会長に事前に届け出ること。
(4)外国人留学生については、14名の選手の内、2名までエントリーできるがコート内への 出場は1名に限る。
組合せ
男子
女子
昨年度試合結果
2023年度 各県新人戦結果
今年度試合結果
各県総体結果
各ブロック総体結果
全国インターハイ試合結果
春高バレー各県代表決定戦
各県新人戦
まとめ
新チーム初めてのブロック新人戦が開催されます。
いつもの常連校が今年も頂点を維持するのか?それとも、その牙城を崩すチームが現れるのか?いずれにしてもこのブロック新人戦を見れば来年度の注目チームが分かってくると思います。
選手の皆さんは大会が開催できることに感謝し精一杯のプレーを見せてください。