
こんにちは(#^^#)
西日本各学連主催での令和7年度大学秋季1部リーグが開催されます。
4年生はいよいよ最後のリーグ戦ですし、3年生以下は4年生と一緒にプレー出来るのは今回が最後になりますので勝っても負けても悔いの残らない様なプレーをお願いします。
西日本の大学にも良い選手はたくさん居ますのでこのサイトでは西日本大学のリーグ戦に注目して結果掲載していきたいと思います。
各学連リーグ戦概要
東海学連
・開催日・
男子
第1週 令和7年9月20日(土)〜9月21日(日)
第2週 令和7年10月5日(日)
第3週 令和7年10月11日(土)〜10月12日(日)
第4週 令和7年10月18日(土)〜10月19日(日)
女子
第1週 令和7年9月6日(土)〜9月7日(日)
第2週 令和7年9月20日(土)〜9月21日(日)
第3週 令和7年9月30日(火)、10月4日(土)〜10月5日(日)
第4週 令和7年10月11日(土)〜10月12日(日)
第5週 令和7年10月18日(土)〜10月19日(日)
・会 場・
男子
第1週 愛知学院大学 AGUスポーツセンター
第2週 愛知学院大学 AGUスポーツセンター
第3週 愛知学院大学 AGUスポーツセンター
第4週 愛知学院大学 AGUスポーツセンター
女子
第1週 愛知学院大学 AGUスポーツセンター
第2週 名古屋学院大学 瀬戸キャンパス
第3週 愛知学院大学 AGUスポーツセンター、名古屋学院大学 瀬戸キャンパス
第4週 名古屋学院大学 瀬戸キャンパス
第5週 至学館大学
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
7 位
8 位
女子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
7 位
8 位
・関連Link・
ブロック学連HP:東海大学バレーボール連盟
関西学連
・開催日・
男子
第1週 令和7年9月13日(土)~9月15日(月)
第2週 令和7年9月21日(日)
第3週 令和7年10月4日(土)~10月5日(日)
第4週 令和7年10月11日(土)~10月12日(日)
第5週 令和7年10月18日(土)~10月19日(日)
女子
第1週 令和7年9月6日(土)~9月7日(日)
第2週 令和7年9月13日(土)~9月14日(日)
第3週 令和7年9月20日(土)
第4週 令和7年10月4日(土)~10月5日(日)
第5週 令和7年10月11日(土)~10月12日(日)
第6週 令和7年10月18日(土)~10月19日(日)
・会 場・
男子
第1週 大阪国際大学、天理大学
第2週 関西大学
第3週 京都産業大学
第4週 立命館大学
第5週 大阪商業大学
第6週 近畿大学
女子
第1週 神戸親和大学
第2週 大阪体育大学
第3週 関西大学
第4週 龍谷大学
第5週 大阪国際大学
第6週 園田学園大学、神戸親和大学
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
7 位
8 位
9 位
10 位
11 位
12 位
女子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
7 位
8 位
9 位
10 位
11 位
12 位
・関連Link・
ブロック学連HP:関西大学バレーボール連盟
中国学連
・開催日・
第1週 令和7年10月4日(土)〜10月5日(日)
第2週 令和7年10月18日(土)〜10月19日(日)
第3週 令和7年10月25日(土)〜10月26日(日)
・会 場・
第1週 広島県 広島大学北体育館
第2週 山口県 東亜大学
第3週 広島県 猫田記念体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
女子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
・関連Link・
ブロック学連HP:中国大学バレーボール連盟
四国学連
・開催日・
令和7年10月25日(土)〜10月26日(日)
・会 場・
愛媛県総合運動公園
・要項/組合せ・
要項
組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
4 位
5 位
女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
4 位
5 位
・関連Link・
ブロック学連HP:四国大学バレーボール連盟
九州学連
・開催日・
男子
第1週 令和7年10月11日(土)〜10月12日(日)
第2週 令和7年10月18日(土)〜10月19日(日)
第3週 令和7年10月24日(土)〜10月26日(日)
女子
第1週 令和7年9月13日(土)〜9月15日(月) RR
第2週 令和7年10月4日(土)〜10月5日(日) RR
第3週 令和7年10月16日(木)〜10月19日(日) FR
・会 場・
男子
第1週 九州産業大学(福岡)
第2週 西日本工業大学(福岡)
第3週 みずま総合体育館(福岡)
女子
第1週 鹿屋市体育館(福岡) RR
第2週 佐世保市東部スポーツ広場体育館 (長崎) RR
第3週 山鹿市総合体育館(熊本) FR
・要項/組合せ・
男子要項
女子要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
女子試合結果
1 位
2 位
3 位
4 位
5 位
6 位
7 位
8 位
9 位
10 位
11 位
12 位
・関連Link・
ブロック学連HP:九州大学バレーボール連盟
各学連上位入賞チーム
リーグ 順位 男子 女子 東海リーグ 1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位関西リーグ 1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位中国リーグ 1位
2位
3位
4位
5位
6位四国リーグ 1位
2位
3位
4位
5位九州リーグ 1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
2025春季リーグ試合結果
まとめ
今年も昨年の分まで引き続き西日本大学バレーに注目してお伝えしていきたいと思います。
私は九州在住である事から九州リーグは毎年楽しみにしています。時には観戦に行ったりします。最近は特に東日本の大学ばかり注目されている気がしてなりません(東日本に関東リーグがある為)。自分が運営するこのサイトでは西日本で頑張っている人たちの為に各リーグの試合情報や試合結果を伝え興味を持ってもらいたいと願っています。
頑張れ西日本大学リーグ!