
こんにちは(^o^)
2019年度の『第64回全九州バレーボール総合選手権大会』が始まります。この大会から新1年生も加わり新人戦と違った戦力となったチームで初めての大会となります。この新戦力が加わる事で新人戦と県内順位も大きく変化する事が予想されます。
各県の予選試合情報は下記を参照下さい。
大会要項・組合せは下記記事を参照下さい。
女子試合結果は下記記事を参照下さい。
大会要項
大会日程
平成31年度 第64回全九州バレーボール総合選手権大会
平成31年5月10日(金)~12日(日)
会 場
長崎県立総合体育館
組合せ
試合結果
1回戦
トーナメント左上
| Aコート 1試合目 | ||||
| 長崎総合科学大附属 (長崎) | 1 | 25-11 20-25 22-25 | 2 | 美里工業 (沖縄) |
トーナメント右下
| Dコート 1試合目 | ||||
| 日南振徳 (宮崎) | 1 | 25-22 23-25 18-25 | 2 | 大分南 (大分) |
2回戦
トーナメント左上
| Aコート 2試合目 | ||||
| 鎮 西 (熊本) | 2 | 25-13 25-9 | 0 | 美里工業 (沖縄) |
| Aコート 3試合目 | ||||
| 佐賀商業 (佐賀) | 0 | 19-25 20-25 | 2 | 都城工業 (宮崎) |
トーナメント左下
| Bコート 4試合目 | ||||
| 別府鶴見丘 (大分) | 2 | 25-23 25-19 | 0 | 福大大濠 (福岡) |
| Bコート 2試合目 | ||||
| 鹿児島商業 (鹿児島) | 1 | 25-23 22-25 23-25 | 2 | 大村工業 (長崎) |
トーナメント右上
| Bコート 1試合目 | ||||
| 東福岡 (福岡) | 2 | 25-17 25-14 | 0 | 熊本工業 (熊本) |
| Bコート 3試合目 | ||||
| 鎮西学院 (長崎) | 0 | 20-25 15-25 | 2 | 鹿児島城西 (鹿児島) |
トーナメント右下
| Dコート 3試合目 | ||||
| 佐賀学園 (佐賀) | 0 | 19-25 8-25 | 2 | 佐世保南 (長崎) |
| Dコート 2試合目 | ||||
| 大分南 (大分) | 0 | 20-25 20-25 | 2 | 西 原 (沖縄) |
準々決勝
| Aコート 4試合目 | ||||
| 鎮 西 (熊本) | 1 | 26-24 19-25 16-25 | 2 | 都城工業 (宮崎) |
| Aコート 5試合目 | ||||
| 別府鶴見丘 (大分) | 2 | 25-23 25-22 | 0 | 大村工業 (長崎) |
| Bコート 5試合目 | ||||
| 東福岡 (福岡) | 1 | 26-24 19-25 15-25 | 2 | 鹿児島城西 (鹿児島) |
| Bコート 4試合目 | ||||
| 佐世保南 (長崎) | 0 | 15-25 15-25 | 2 | 西 原 (沖縄) |
準決勝
| Aコート 1試合目 | ||||
| 都城工業 (宮崎) | 2 | 25-16 25-23 | 0 | 別府鶴見丘 (大分) |
| Aコート 2試合目 | ||||
| 鹿児島城西 (鹿児島) | 2 | 25-20 25-17 | 0 | 西 原 (沖縄) |
決勝戦
| Aコート 3試合目 | ||||
| 都城工業 (宮崎) | 2 | 28-26 25-18 | 0 | 鹿児島城西 (鹿児島) |
最終順位
優 勝 都城工業(宮崎)
準優勝 鹿児島城西(鹿児島)
3 位 別府鶴見丘(大分)
3 位 西 原(沖縄)
まとめ
第64回全九州バレーボール総合選手権大会男子の部の全日程が終了しました。
優勝したのは、宮崎県代表都城工業高校でした。関係者の皆さん本当におめでとうございます。インターハイに向け良い弾みになると思います。
今大会の男子は波乱続きの大会となりました。鎮西が優勝した都城工業に準々決勝で敗れ、大村工業も同じく準々決勝で別府鶴見丘高校に敗れ、東福岡も鹿児島城西に敗れました。この展開を誰が予想できたでしょうか?
個人的には、今年全国制覇を狙っている鎮西が敗れたのはかなりショッキングでした。ここからの巻き返しを願っています。
皆さん本当にお疲れ様でした。





















