
こんにちは( *´艸`)
埼玉県で『第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会 埼玉県代表決定戦』男子の試合が始まります。
今年度最後の大会ですので特に3年生は気合が入っていると思いますし、下級生は3年生の為に全力で悔いの残らない試合を見せてほしいですね!
他県の試合情報は下記を参照下さい。
要項・組合せの情報は、下記記事を参照下さい。
女子試合結果は、下記記事を参照下さい。
大会要項
大会日程
第72回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 埼玉県代表決定戦
令和元年11月8日(金)〜11月10日(日)
会 場
サイデン化学アリーナ、岩槻文化公園体育館
試合結果
1回戦
トーナメント左上
| Aコート 1試合目 | ||||
| 上 尾 | 0 | 13-25 18-25 | 2 | 伊奈学園 |
| Aコート 2試合目 | ||||
| 川越西 | 0 | 10-25 14-25 | 2 | 本庄第一 |
| Aコート 3試合目 | ||||
| 春日部工業 | 2 | 25-23 25-14 | 0 | 春日部東 |
| Aコート 4試合目 | ||||
| 本 庄 | 1 | 22-25 26-24 21-25 | 2 | 越谷総合技術 |
トーナメント左下
| Fコート 4試合目 | ||||
| 草 加 | 0 | 20-25 16-25 | 2 | ふじみ野 |
| Fコート 3試合目 | ||||
| 慶応志木 | 1 | 9-25 25-23 15-25 | 2 | 浦和東 |
| Fコート 2試合目 | ||||
| 浦和実業 | 2 | 25-20 25-20 | 0 | 松 山 |
| Fコート 1試合目 | ||||
| 越谷北 | 1 | 25-18 14-25 18-25 | 2 | 所 沢 |
トーナメント右上
| Eコート 1試合目 | ||||
| 草加東 | 0 | 19-25 20-25 | 2 | 久喜工業 |
| Eコート 2試合目 | ||||
| 浦 和 | 2 | 25-19 25-19 | 0 | 川越南 |
| Eコート 3試合目 | ||||
| 深 谷 | 2 | 25-20 25-8 | 0 | 朝 霞 |
| Eコート 4試合目 | ||||
| 熊 谷 | 1 | 25-23 18-25 11-25 | 2 | 大宮工業 |
トーナメント右下
| Bコート 4試合目 | ||||
| 大 宮 | 0 | 15-25 14-25 | 2 | 進修館 |
| Bコート 3試合目 | ||||
| 所沢西 | 0 | 16-25 16-25 | 2 | 川越東 |
| Bコート 2試合目 | ||||
| 花咲徳栄 | 0 | 22-25 20-25 | 2 | 上尾南 |
| Bコート 1試合目 | ||||
| 不動岡 | 2 | 25-10 23-25 25-19 | 1 | 浦和麗明 |
2回戦
トーナメント左上
| Aコート 5試合目 | ||||
| 伊奈学園 | 0 | 21-25 17-25 | 2 | 本庄第一 |
| Aコート 6試合目 | ||||
| 春日部工業 | 1 | 25-17 21-25 22-25 | 2 | 越谷総合技術 |
トーナメント左下
| Fコート 6試合目 | ||||
| ふじみ野 | 0 | 18-25 21-25 | 2 | 浦和東 |
| Fコート 5試合目 | ||||
| 浦和実業 | 0 | 19-25 22-25 | 2 | 所 沢 |
トーナメント右上
| Eコート 5試合目 | ||||
| 久喜工業 | 2 | 25-17 10-25 25-21 | 1 | 浦 和 |
| Eコート 6試合目 | ||||
| 深 谷 | 2 | 25-11 25-15 | 0 | 大宮工業 |
トーナメント右下
| Bコート 6試合目 | ||||
| 進修館 | 0 | 16-25 20-25 | 2 | 川越東 |
| Bコート 5試合目 | ||||
| 上尾南 | 2 | 20-25 25-20 25-19 | 1 | 不動岡 |
3回戦
トーナメント左上
| Aコート 1試合目 | ||||
| 埼玉栄 | 2 | 25-18 25-13 | 0 | 本庄第一 |
| Aコート 3試合目 | ||||
| 越谷総合技術 | 0 | 16-25 14-25 | 2 | 春日部共栄 |
トーナメント左下
| Aコート 4試合目 | ||||
| 川口青陵 | 2 | 25-15 26-24 | 0 | 浦和東 |
| Aコート 2試合目 | ||||
| 所 沢 | 0 | 10-25 8-25 | 2 | 昌 平 |
トーナメント右上
| Bコート 2試合目 | ||||
| 正智深谷 | 2 | 25-11 25-17 | 0 | 久喜工業 |
| Bコート 4試合目 | ||||
| 深 谷 | 2 | 25-20 25-17 | 0 | 越谷南 |
トーナメント右下
| Bコート 3試合目 | ||||
| 大宮東 | 2 | 25-13 16-25 25-20 | 1 | 川越東 |
| Bコート 1試合目 | ||||
| 上尾南 | 0 | 8-25 5-25 | 2 | 坂戸西 |
準々決勝
| Aコート 5試合目 | ||||
| 埼玉栄 | 2 | 25-15 25-19 | 0 | 春日部共栄 |
| Aコート 6試合目 | ||||
| 川口青陵 | 0 | 13-25 15-25 | 2 | 昌 平 |
| Bコート 6試合目 | ||||
| 正智深谷 | 2 | 25-17 25-11 | 0 | 深 谷 |
| Bコート 5試合目 | ||||
| 大宮東 | 0 | 22-25 21-25 | 2 | 坂戸西 |
準決勝
| 特Aコート 2試合目 | ||||
| 埼玉栄 | 2 | 25-20 25-21 | 0 | 昌 平 |
| 特Bコート 2試合目 | ||||
| 正智深谷 | 2 | 25-22 25-17 | 0 | 坂戸西 |
決勝戦
| 特設コート 2試合目 | ||||
| 埼玉栄 | 3 | 25-15 25-20 25-22 | 0 | 正智深谷 |
最終順位
優 勝 埼玉栄(5年連続8回目)
準優勝 正智深谷
3 位 昌 平
3 位 坂戸西
まとめ
2019年度『第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会 埼玉県代表決定戦』男子の全試合が終了しました。
今年度見事に優勝し県代表権を獲得したのは、埼玉栄高校でした。関係者の皆さん本当におめでとうございます。埼玉栄高校は5年連続8回目の優勝となりました。
1月に開催される春高本戦では、活躍を祈っております。





















