ご当地食材 福岡、大分のお勧め料理 2017年3月19日 こんにちは(ー_ー)!! 今回は福岡県と大分県のご当地食材です。 まずは、大分県の日田市に昔からある食材です。私もまだ実物を見た事がなく、是非一度チャレンジしたいと前々から思っている一品です。 スポンサーリンク // もみじ(鶏足) 日田市はその地形から昔から牛や豚が少なく、ほとんどの家庭で鶏が飼育されていたそうです。...
バレーボール 2016 高校総体(中国総体)バレーボール 熊本 2017年3月19日 こんちは((+_+)) 昨日は中国総体の開会式が岡山県ジップアリーナで開催されましたね!テレビで見ましたがとてもきれいな会場でしたね。そしていよいよ本日から競技が開催されます。 全競技の会場は岡山、島根、鳥取、山口、広島、にヨットのみ和歌山で開催されます。和歌山は中国ではないですがなぜですかね?・・・・・(すみません変...
バレーボール 2016 高校総体男子バレーボール(インターハイ) 予選結果 九州中心 2017年3月19日 こんにちは^ - ^ 今日から2016全国高校総体男子バレーボールが始まりました。 どの県のどのチームが大会を制するのかとても楽しみです。 スポンサーリンク // 気になるチームの予選結果から見ていきましょう! 鎮西(熊本)vs 鳥取商(鳥取) 25:11 25:14 鎮西が貫禄の試合でストレート勝ち!鳥取商は敗者復活...
その他 オンダッシュモニターの取り付け 2017年3月19日 こんにちは(・Д・)ノ 本日私の愛車(SWIFT)へオンダッシュモニターを取り付けました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、車のダッシュボードにモニターだけ取り付けてあるやつです。ちなみにナビゲーションは付いていません。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
熊本地震 熊本地震復旧応援 2017年3月19日 こんばんは! もうすぐ熊本地震から約3ヶ月が過ぎようとしています。 私は現在熊本県在住です。今回の地震で大きな被害を受けた熊本県民として最大限被害状況を伝えて行きたいと思います。 私の住んでいる場所は、熊本地震で2度の震度7を記録した益城町の隣にあたりますがそこまで被害が大きくありませんでした。家の被害はクロスにヒビが...
ご当地食材 有明海の幸 2017年3月19日 こんにちは 熊本県の珍味2という事で前回の ”ヒトデの卵” に続き今回は ”イソギンチャク” です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); イソギンチャク? イソギンチャクを食べる?? そんなの食べて大丈夫なの?? イソギンチャクには触手...
バレーボール 鹿屋市でバレーボール 2017年3月19日 こんにちは! 先々週土日で鹿児島県にある鹿屋市という所で、息子のバレー合宿に同行してきました。同行と言っても娘たちのチームが乗るマイクロバスの運転手です。 毎回ですが、子供たちの命を預かってのマイクロバス運転はいつもより神経を使います。 数年前に子供たちの部活動でマイクロバスを使用する事を聞いてさっそく中型免許の限定解...
バレーボール バレーボールに架ける情熱 2017年3月19日 こんにちは(^ ^) 私はバレーボールが大好きで熊本県内至るところに出没します。 色々なバレー関係者から情報をもらい、近くで練習試合があれば見に行き良い選手が居ないかをチェックしています。また、高校バレーが特に好きで九州大会や全国大会もお邪魔させて頂くこともあります。 去年から今年にかけて特に鎮西男子バレー部に注目して...