
こんにちは・ω・
岡山県で『第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会 岡山県代表決定戦』男子の試合が始まります。
高校バレーの最高峰の大会である『春の高校バレー』に出場する為の代表権獲得に向け全員頑張ってください。
 1年・2年生は3年生との最後の試合であり、3年生は高校バレーの締めくくりとして悔いの残らない試合を見せてほしいです。
 
他県の試合情報は下記を参照下さい。
 
要項・組合せの情報は、下記記事を参照下さい。
 
女子試合結果は、下記記事を参照下さい。
 
大会要項
大会日程
第76回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 岡山県代表決定戦
令和5年11月4日(土)~11月5日(日)
 令和5年11月11日(土)~11月12日(日)
会 場
11/4(土)
 岡山朝日高校、興陽高校
 11/5(日)
 岡山一宮高校、東岡山工業高校
 11/11(土)
 笠岡市民体育センター
 11/12(日)
 笠岡総合体育館
組合せ
試合結果
1回戦 11月4日(土)
トーナメント左上
| aコート 1試合目 | ||||
| 倉敷南 | 2 | 16-25 25-20 25-22 | 1 | 倉敷鷲羽 | 
| aコート 2試合目 | ||||
| 玉 島 | 0 | 19-25 14-25 | 2 | 高松農業 | 
| aコート 3試合目 | ||||
| 吉備高原 | 0 | 30-32 18-25 | 2 | 笠岡工業 | 
トーナメント左下
| bコート 4試合目 | ||||
| 岡山朝日 | 0 | 21-25 18-25 | 2 | 倉敷青陵 | 
| bコート 3試合目 | ||||
| 高 梁 | 2 | 25-18 25-21 | 0 | 岡山一宮 | 
| bコート 2試合目 | ||||
| 総 社 | 0 | 23-25 22-25 | 2 | 津山工業 | 
| bコート 1試合目 | ||||
| 岡山工業 | 0 | 22-25 12-25 | 2 | 水島工業 | 
トーナメント右上
| dコート 1試合目 | ||||
| 岡山南 | 2 | 25-16 25-15 | 0 | 岡山白陵 | 
| dコート 2試合目 | ||||
| 井 原 | 2 | 25-23 25-21 | 0 | 勝山・林野 | 
| dコート 3試合目 | ||||
| 岡山学芸館 | 1 | 22-25 25-20 19-25 | 2 | 就 実 | 
| dコート 4試合目 | ||||
| 倉敷古城池 | 2 | 25-17 26-24 | 0 | 瀬 戸 | 
トーナメント右下
| cコート 3試合目 | ||||
| 西大寺 | 0 | 23-25 15-25 | 2 | 岡山操山 | 
| cコート 2試合目 | ||||
| 方谷学舎 | 0 | 3-25 3-25 | 2 | 岡山芳泉 | 
| cコート 1試合目 | ||||
| 倉敷工業 | 2 | 8-25 14-25 | 0 | 興 陽 | 
2回戦 11月5日(日)
トーナメント左上
| Aコート 1試合目 | ||||
| 津 山 | 0 | 14-25 15-25 | 2 | 倉敷南 | 
| Aコート 2試合目 | ||||
| 高松農業 | 0 | 17-25 19-25 | 2 | 笠岡工業 | 
トーナメント左下
| Bコート 2試合目 | ||||
| 倉敷青陵 | 2 | 22-25 25-19 25-21 | 1 | 高 梁 | 
| Bコート 1試合目 | ||||
| 津山工業 | 2 | 25-0 25-0 | 0 | 水島工業 | 
トーナメント右上
| Dコート 1試合目 | ||||
| 岡山南 | 1 | 20-25 25-19 21-25 | 2 | 井 原 | 
| Dコート 2試合目 | ||||
| 就 実 | 2 | 25-20 25-23 | 0 | 倉敷古城池 | 
トーナメント右下
| Cコート 2試合目 | ||||
| 岡山操山 | 0 | 10-25 17-25 | 2 | 岡山芳泉 | 
| Cコート 1試合目 | ||||
| 倉敷工業 | 2 | 25-19 25-18 | 0 | 新 見 | 
3回戦 11月5日(日)
トーナメント左上
| Aコート 3試合目 | ||||
| 金光学園 | 2 | 25-11 25-5 | 0 | 倉敷南 | 
| Aコート 4試合目 | ||||
| 笠岡工業 | 0 | 20-25 12-25 | 2 | 岡山龍谷 | 
トーナメント左下
| Bコート 4試合目 | ||||
| 倉敷天城 | 2 | 18-25 25-23 26-24 | 1 | 倉敷青陵 | 
| Bコート 3試合目 | ||||
| 津山工業 | 0 | 10-25 13-25 | 2 | 玉野光南 | 
トーナメント右上
| Dコート 3試合目 | ||||
| 岡山東商業 | 2 | 25-2 25-10 | 0 | 井 原 | 
| Dコート 4試合目 | ||||
| 就 実 | 0 | 13-25 18-25 | 2 | 倉敷商業 | 
トーナメント右下
| Cコート 4試合目 | ||||
| 東岡山工業 | 2 | 25-13 25-14 | 0 | 岡山芳泉 | 
| Cコート 3試合目 | ||||
| 倉敷工業 | 0 | 11-25 16-25 | 2 | 関 西 | 
準々決勝 11月11日(土)
| Aコート 1試合目 | ||||
| 金光学園 | 2 | 25-14 25-11 | 0 | 岡山龍谷 | 
| Aコート 2試合目 | ||||
| 倉敷天城 | 0 | 5-25 10-25 | 2 | 玉野光南 | 
| Bコート 2試合目 | ||||
| 岡山東商業 | 2 | 25-10 25-16 | 0 | 倉敷商業 | 
| Bコート 1試合目 | ||||
| 東岡山工業 | 0 | 12-25 18-25 | 2 | 関 西 | 
準決勝 11月11日(土)
| Aコート 3試合目 | ||||
| 金光学園 | 2 | 23-25 25-20 25-23 | 1 | 玉野光南 | 
| Bコート 3試合目 | ||||
| 岡山東商業 | 0 | 16-25 22-25 | 2 | 関 西 | 
決勝戦 11月12日(日)
| 特設コート 1試合目 | ||||
| 金光学園 | 3 | 25-23 25-17 25-19 | 0 | 関 西 | 
最終順位
優 勝 金光学園高校(16年ぶり4回目)
 準優勝 関西高校
 3 位 玉野光南高校
 3 位 岡山東商業高校
まとめ
2023年度『第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 岡山県代表決定戦』男子の全試合が終了しました。
今年度見事に優勝し県代表権を獲得したのは、金光学園高校でした。関係者の皆さん本当におめでとうございます。
 金光学園高校は、16年ぶり4回目の春高出場となりました。
1月に開催される春高本戦では、活躍を祈っております。
岡山県高校ランキング及び過去順位は下記記事を参照下さい。
 

























