
こんにちは( ^^) _旦~~
静岡県で『令和2年度 静岡県高校総体バレーボール代替大会』女子の試合が始まります。
全国的に新型コロナウィルスの影響で各大会が中止となり県内久しぶりの大会となります。
開催できる喜びを関係者全員喜んでいる事と思いますが決められたルールをしっかりと守って開催したから感染者が増えたと言われない様に全員気をつけてほしいです。
恐らく新人戦以来の県大会と思いますが、どのチームも満足に練習できていないと思いますが怪我の無いようにバレーが出来る事を楽しんでください。
ちなみに、今大会は無観客での開催の様です。
他県の試合情報は下記を参照下さい。
要項・組合せの情報は、下記記事を参照下さい。
男子試合結果は、下記記事を参照下さい。
大会要項
大会日程
令和2年度 静岡県高校総体バレーボール代替大会
令和2年7月11日(土)~12日(日)
令和2年7月19日(日)
会 場
7/11(土)
静岡市北部体育館・静岡県武道館
7/12(日)
榛原高等学校・島田商業高等学校
7/19(日)
清水桜が丘高等学校
組合せ
試合結果
1回戦
トーナメント左上
| aコート 1試合目 | ||||
| 浜北西 | 1 | 22-25 25-17 17-25 | 2 | 藤枝西 |
| bコート 1試合目 | ||||
| 西遠女子 | 2 | 25-8 25-9 | 0 | 日大三島 |
トーナメント左下
| cコート 1試合目 | ||||
| 浜松日体 | 0 | 17-25 18-25 | 2 | 三島南 |
| dコート 1試合目 | ||||
| 田方農 | 0 | 18-25 14-25 | 2 | 藤枝順心 |
トーナメント右上
| eコート 1試合目 | ||||
| 磐田北 | 2 | 23-25 25-13 25-12 | 1 | 静岡商 |
| fコート 1試合目 | ||||
| 清水桜が丘 | 2 | 25-21 25-20 | 0 | 伊東商 |
トーナメント右下
| gコート 1試合目 | ||||
| 焼津中央 | 0 | 13-25 13-25 | 2 | 袋井商 |
| hコート 1試合目 | ||||
| 常葉大菊川 | 1 | 23-25 27-25 21-25 | 2 | 三島北 |
2回戦
トーナメント左上
| aコート 2試合目 | ||||
| 富士見 | 2 | 25-17 25-10 | 0 | 藤枝西 |
| bコート 2試合目 | ||||
| 西遠女子 | 2 | 25-14 25-16 | 0 | サレジオ |
トーナメント左下
| cコート 2試合目 | ||||
| 駿河総合 | 2 | 25-23 25-19 | 0 | 三島南 |
| dコート 2試合目 | ||||
| 藤枝順心 | 1 | 22-25 25-12 24-26 | 2 | 浜松商 |
トーナメント右上
| eコート 2試合目 | ||||
| 沼津商 | 2 | 25-12 25-19 | 0 | 磐田北 |
| fコート 2試合目 | ||||
| 清水桜が丘 | 1 | 25-22 16-25 5-25 | 2 | 浜松市立 |
トーナメント右下
| gコート 2試合目 | ||||
| 沼津西 | 2 | 18-25 27-25 25-18 | 1 | 袋井商 |
| hコート 2試合目 | ||||
| 三島北 | 0 | 17-25 13-25 | 2 | 島田商 |
準々決勝
| aコート 3試合目 | ||||
| 富士見 | 2 | 25-15 25-19 | 0 | 西遠女子 |
| dコート 3試合目 | ||||
| 駿河総合 | 2 | 32-30 21-25 25-19 | 1 | 浜松商 |
| eコート 3試合目 | ||||
| 沼津商 | 0 | 13-25 25-27 | 2 | 浜松市立 |
| hコート 3試合目 | ||||
| 沼津西 | 0 | 14-25 15-25 | 2 | 島田商 |
準決勝
| Cコート 1試合目 | ||||
| 富士見 | 2 | 25-17 25-10 | 0 | 駿河総合 |
| Cコート 2試合目 | ||||
| 浜松市立 | 1 | 25-22 21-25 23-25 | 2 | 島田商 |
決勝戦
| Cコート 3試合目 | ||||
| 富士見 | 2 | 25-18 25-18 | 0 | 島田商 |
最終順位
優 勝 富士見
準優勝 島田商
3 位 駿河総合
3 位 浜松市立
まとめ
2020静岡県高校総体バレーボール代替大会の全試合が終了しました。
今大会優勝したのは、富士見高校でした。
選手・スタッフの皆様の毎日の努力の賜物だと思います。本当におめでとうございます。
この大会の結果が今年の春高予選にも選手・スタッフの自信として大きく影響してくると思います。





















