こんにちは(#^.^#)
インターハイの直前ですが公式な大会としては今年初めての関東大会が開催されます。関東は男女共に全国大会で毎年上位進出を果たすチームが多く注目度が非常に高いので記事にしておきます。是非インターハイの参考にしてもらえるとありがたいです。
試合結果は、下記記事を確認下さい。
大会要項
期 日
平成29年6月3日(土) 競技開始 午前9時30分
平成29年6月4日(日) 競技開始 午前9時30分
会 場
1日目(6/3)
【男子】
ひたちなか市総合運動公園体育館
ひたちなか市松戸体育館
勝田工業高校体育館
茨城県武道館
【女子】
所沢市民体育館
川越運動公園総合体育館
2日目(6/4)
【男子】
ひたちなか市総合運動公園体育館
【女子】
所沢市民体育館
競技方法
トーナメント戦とし、3位決定戦は行わない
競技規則
平成29年(公財)日本バレーボール協会6人制競技規則による
参加チーム(男女各50チーム)
- 栃木 男子4チーム 女子4チーム
- 群馬 男子4チーム 女子4チーム
- 埼玉 男子6チーム 女子8チーム
- 千葉 男子6チーム 女子6チーム
- 東京 男子12チーム 女子12チーム
- 神奈川 男子8チーム 女子8チーム
- 山梨 男子4チーム 女子4チーム
- 茨城 男子6チーム 女子4チーム
県名 | 順位 | 男子 | 女子 | 県結果 |
---|---|---|---|---|
東京 | 優勝 | 東亜学園 | 八王子実践 | 結果 |
2位 | 駿台学園 | 下北沢成徳 | ||
3位 | 早稲田実業 | 文京学院大 | ||
3位 | 東海大菅生 | 高島 | ||
5位 | 東洋 | 駿台学園 | ||
5位 | 安田学園 | 共栄学園 | ||
7位 | 足立新田 | 淑徳SC | ||
7位 | 城北 | 実践学園 | ||
9位 | 上野 | 東京 | ||
9位 | 聖徳学園 | 駒場 | ||
11位 | 日本学園 | 東京立正 | ||
11位 | 多摩大目黒 | 江戸川 | ||
栃木 | 優勝 | 足利工大付属 | 國學院栃木 | 結果 |
2位 | 作新学園 | 宇都宮中央女子 | ||
3位 | 宇都宮工業 | 文星女子 | ||
3位 | 真岡 | 宇都宮商業 | ||
茨城 | 優勝 | 水戸啓明 | 大成女子 | 結果 |
2位 | 土浦日大 | 牛 久 | ||
3位 | 霞ヶ浦 | 常総学院 | ||
3位 | 勝田工業 | 土浦日大 | ||
5位 | 古河第一 | ー | ||
5位 | 土浦第三 | ー | ||
群馬 | 優勝 | 前橋商業 | 高崎商大附 | 結果 |
2位 | 高崎工業 | 西邑楽 | ||
3位 | 伊勢崎 | 高崎商業 | ||
3位 | 伊勢崎商業 | 前東 | ||
埼玉 | 優勝 | 埼玉栄 | 細田学園 | 結果 |
2位 | 昌平 | 正智深谷 | ||
3位 | 川越東 | 春日部共栄 | ||
3位 | 大宮東 | 狭山ヶ丘 | ||
5位 | 正智深谷 | 聖望学園 | ||
5位 | 本庄第一 | 埼玉平成 | ||
5位 | - | 市立川越 | ||
5位 | - | 大宮東 | ||
千葉 | 優勝 | 習志野 | 柏井 | 結果 |
2位 | 東京学館船橋 | 敬愛学園 | ||
3位 | 市立船橋 | 市立柏 | ||
3位 | 市立松戸 | 市立船橋 | ||
5位 | 千葉商大付属 | 幕張総合 | ||
6位 | 浦安 | 習志野 | ||
神奈川 | 優勝 | 荏 田 | 大和南 | 結果 |
2位 | 弥 栄 | 伊勢原 | ||
3位 | 市 橘 | 市 橘 | ||
4位 | 横浜創学館 | 湘南台 | ||
5位 | 三浦学苑 | 厚木北 | ||
5位 | 山 北 | 鶴 嶺 | ||
5位 | 東海大相模 | 三浦学苑 | ||
5位 | 桐蔭学園 | 横浜隼人 | ||
山梨 | 優勝 | 日本航空 | 増穂商業 | 結果 |
2位 | 甲府工業 | 帝京第三 | ||
3位 | 駿台甲府 | 東海大付甲府 | ||
3位 | 日川 | 巨摩 |
組合せ
男子
女子
その他
- 第5位まで表彰する。
- 使用球は男子モルテン、女子ミカサ
- 今大会優勝チームを天皇杯、皇后杯全日本バレーボール選手権大会関東ブロックに推薦する。
- チームは、監督1名、コーチ1名、マネージャー1名、選手14名以内とする。
まとめ
近年関東のチームは男女共に全国で活躍することが多くなってきており記憶に新しいのは去年は駿台学園が年間を通して男子チャンピオンとして強さを見せつけました。また、女子も下北沢成徳が選手権で優勝を飾るなど活躍はめまぐるしい物があります。故に今年も全国からの注目度も非常に高くなっています。個人的にはやはり駿台学園、東亜学園、下北沢成徳、八王子実践あたりは今年も良い選手が集まっていると思いますので注目して行きますが、聞くところによると千葉県男子の習志野が非公式の大会ではりますが既に実施された関東ブロック大会で優勝している様で今年は大いに注目して行きたいと思います。
各県出場チームの皆さん、精一杯のプレーで見ている人達を魅了してください。