
こんにちは( ^^) _U~~
山梨県で『令和7年度 第45回全日本バレーボール小学生大会 県予選』が始まります。
各県この大会の為に精一杯の練習を繰り返してきたと思います。
参加する全員がこの大会で優勝し全国大会の出場権を獲得するという目標に向かい必死でプレーします。
これはバレーの技術だけではなくメンタルも強くなければ勝つことができない本当に大変な大会なのです。
参加する皆さんは、是非悔いのないように試合に頑張ってください。
全国各県の試合情報は、下記記事を参照下さい。
大会要項
大会日程
令和7年度 第45回全日本バレーボール小学生大会
山梨県予選
令和7年5月25日(日)、6月1日(日)
会 場
5/25(日)
南部町旧冨河中体育館、山梨小、上野原小
6/1(日)
甲斐市双葉体育館
組合せ
男子試合結果
予選グループ戦 5月25日(日)
1試合目 | ||||
南部町 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 昭和男子 |
2試合目 | ||||
大里エンゼルス | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | フェニックス |
3試合目 | ||||
南部町 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 山城 |
4試合目 | ||||
昭和男子 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 大里エンゼルス |
5試合目 | ||||
山城 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | フェニックス |
代表決定戦 6月1日(日)
Bコート 3試合目 | ||||
0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 |
最終順位
優 勝
準優勝
女子試合結果
予選グループ戦 5月25日(日)
Aパート
1試合目 | ||||
山梨少女 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 玉 穂 |
2試合目 | ||||
浅川Jr | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 竜王ペガサス |
3試合目 | ||||
山梨少女 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 浅川Jr |
4試合目 | ||||
玉 穂 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 竜王ペガサス |
決勝トーナメント進出
■
Bパート
1試合目 | ||||
東 桂 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 明野ビクトリーズ |
2試合目 | ||||
玉 諸 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 大 里 |
3試合目 | ||||
東 桂 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 玉 諸 |
4試合目 | ||||
明野ビクトリーズ | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 大 里 |
決勝トーナメント進出
■
Cパート
1試合目 | ||||
昭和少女 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 湯田ミラクル |
2試合目 | ||||
BEST.Jr | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 山 城 |
3試合目 | ||||
昭和少女 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | BEST.Jr |
4試合目 | ||||
湯田ミラクル | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 山 城 |
決勝トーナメント進出
■
Dパート
1試合目 | ||||
上野原 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 甲 西 |
2試合目 | ||||
八 幡 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 南部ひまわりBVSS |
3試合目 | ||||
上野原 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 八 幡 |
4試合目 | ||||
甲 西 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 南部ひまわりBVSS |
決勝トーナメント進出
■
決勝トーナメント戦
準決勝 6月1日(日)
Aコート 2試合目 | ||||
Aパート1位 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | Bパート1位 |
Bコート 2試合目 | ||||
Cパート1位 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | Dパート1位 |
決勝戦 6月1日(日)
Aコート 4試合目 | ||||
準決勝勝者 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 準決勝勝者 |
最終順位
優 勝
準優勝
3 位
3 位
混合試合結果
予選グループ戦 1月1日(土)
Aパート
1試合目 | ||||
貢 川 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 長 坂 |
2試合目 | ||||
甲 州 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 石 和 |
3試合目 | ||||
貢 川 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 甲 州 |
4試合目 | ||||
長 坂 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 石 和 |
決勝トーナメント進出
■
Bパート
1試合目 | ||||
BEST.Jr | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | セローズSC |
2試合目 | ||||
羽 黒 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 塩 山 |
3試合目 | ||||
BEST.Jr | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 羽 黒 |
4試合目 | ||||
セローズSC | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 塩 山 |
決勝トーナメント進出
■
Cパート
1試合目 | ||||
富士吉田エンジェルス | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 田 富 |
2試合目 | ||||
市川三郷 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 一宮ジュニア |
3試合目 | ||||
富士吉田エンジェルス | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 市川三郷 |
4試合目 | ||||
田 富 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 一宮ジュニア |
決勝トーナメント進出
■
Dパート
1試合目 | ||||
敷 島 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 御 坂 |
2試合目 | ||||
若 草 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 千 塚 |
3試合目 | ||||
敷 島 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 若 草 |
4試合目 | ||||
御 坂 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 千 塚 |
決勝トーナメント進出
■
決勝トーナメント戦
準決勝 1月1日(土)
Aコート 1試合目 | ||||
準々決勝勝者 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 準々決勝勝者 |
Aコート 1試合目 | ||||
準々決勝勝者 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 準々決勝勝者 |
決勝戦 1月1日(土)
Aコート 1試合目 | ||||
準決勝勝者 | 0 | 0-0 0-0 0-0 | 0 | 準決勝勝者 |
混合最終順位
優 勝
準優勝
3 位
3 位
まとめ
試合結果が分かり次第、随時更新していきます。