近畿 2025ブロック総体|第78回近畿高等学校バレーボール選手権大会 男子結果

こんにちは(^O^)

今年は京都府で『令和7年度第78回近畿高等学校バレーボール選手権大会の男子試合が始まります!

この大会は各県インターハイ予選で勝ち上がった上位チームが参加しての今年度最後のブロック大会となります。
インターハイには出場できないチームも今後の春高県予選に向け今大会を通じて必ずレベルアップできると思いますし、インターハイ本戦に出場するチームは本大会前の調整もできると思いますのでそれぞれの思いで頑張ってください。

◆全国各県の試合情報は下記を参照下さい。

◆女子試合結果は、下記記事を参照下さい。

スポンサーリンク

大会要項

大会日程

令和7年度
第78回近畿高等学校バレーボール選手権大会

令和7年7月19日(土)~7月21日(月)

会 場

島津アリーナ、かたおかアリーナ

組合せ

試合結果

1回戦 7月19日(土)

・Aブロック・

Aコート 1試合目
大 谷
(京都5位)
018-25
19-25
2大産大附属
(大阪5位)
Aコート 3試合目
舞鶴高専
(京都)
010-25
9-25
2和歌山北
(和歌山3位)
Aコート 4試合目
白 陵
(兵庫5位)
017-25
18-25
2常翔学園
(大阪5位)
Eコート 2試合目
洛 南
(京都2位)
225-13
25-9
0市西宮
(兵庫)
Fコート 2試合目
近大附属
(大阪4位)
225-19
25-12
0奈良育英
(奈良3位)
Dコート 2試合目
神戸学院
(兵庫)
114-25
26-24
23-25
2伊 吹
(滋賀3位)

・Bブロック・

Dコート 1試合目
桃山学院
(大阪5位)
225-12
25-12
0神戸弘陵
(兵庫5位)
Dコート 3試合目
大阪商大高
(大阪)
225-20
25-15
0東 稜
(京都5位)
Dコート 4試合目
山 崎
(兵庫)
021-25
20-25
2比叡山
(滋賀2位)
Bコート 2試合目
大 塚
(大阪3位)
225-9
25-15
0
(京都)
Cコート 3試合目
花 園
(京都3位)
225-19
25-14
0甲 南
(兵庫)
Aコート 2試合目
尼崎双星
(兵庫)
225-20
25-16
0大阪電通高
(大阪)

・Cブロック・

Cコート 1試合目
北嵯峨
(京都4位)
018-25
23-25
2神港学園
(兵庫4位)
Cコート 4試合目
日 高
(和歌山4位)
016-25
11-25
2甲 西
(滋賀4位)
Cコート 2試合目
清教学園
(大阪)
015-25
21-25
2
(兵庫3位)
Eコート 4試合目
添 上
(奈良2位)
020-25
14-25
2興 國
(大阪)
Eコート 3試合目
飾磨工業
(兵庫5位)
011-25
15-25
2京都先端附
(京都)
Eコート 1試合目
千 里
(大阪)
225-19
25-23
0星 陵
(兵庫)

・Dブロック・

Fコート 1試合目
上 宮
(大阪5位)
023-25
22-25
2京都すばる
(京都)
Fコート 3試合目
西城陽
(京都5位)
020-25
25-27
2西脇工業
(兵庫5位)
Fコート 4試合目
近大泉州
(大阪)
019-25
23-25
2和歌山工業
(和歌山2位)
Bコート 4試合目
御 影
(兵庫)
231-29
25-22
0高 田
(奈良4位)
Bコート 3試合目
鳥 羽
(京都5位)
225-11
25-14
0市立堺
(大阪)
Bコート 1試合目
篠山鳳鳴
(兵庫)
019-25
14-25
2星 翔
(大阪)

2回戦 7月19日(土)

・Aブロック・

Aコート 5試合目
市尼崎
(兵庫1位)
021-25
19-25
2大産大附属
(大阪5位)
Cコート 7試合目
和歌山北
(和歌山3位)
013-25
16-25
2常翔学園
(大阪5位)
Eコート 6試合目
洛 南
(京都2位)
225-18
25-23
0近大附属
(大阪4位)
Dコート 6試合目
伊 吹
(滋賀3位)
09-25
20-25
2昇 陽
(大阪2位)

・Bブロック・

Dコート 5試合目
天 理
(奈良1位)
015-25
18-25
2桃山学院
(大阪5位)
Eコート 7試合目
大阪商大高
(大阪)
016-25
20-25
2比叡山
(滋賀2位)
Bコート 6試合目
大 塚
(大阪3位)
021-25
21-25
2花 園
(京都3位)
Aコート 6試合目
尼崎双星
(兵庫)
020-25
9-25
2開 智
(和歌山1位)

・Cブロック・

Cコート 5試合目
清 風
(大阪1位)
225-16
25-21
0神港学園
(兵庫4位)
Cコート 6試合目
甲 西
(滋賀4位)
022-25
20-25
2
(兵庫3位)
Fコート 7試合目
興 國
(大阪)
225-21
25-16
0京都先端附
(京都)
Eコート 5試合目
千 里
(大阪)
012-25
13-25
2東 山
(京都1位)

・Dブロック・

Fコート 5試合目
姫路工業
(兵庫2位)
225-19
25-15
0京都すばる
(京都)
Fコート 6試合目
西脇工業
(兵庫5位)
018-25
21-25
2和歌山工業
(和歌山2位)
Bコート 7試合目
御 影
(兵庫)
012-25
14-25
2鳥 羽
(京都5位)
Bコート 5試合目
星 翔
(大阪)
023-25
19-25
2近 江
(滋賀1位)

3回戦 7月20日(日)

・Aブロック・

Aコート 1試合目
大産大附属
(大阪5位)
225-22
26-24
0常翔学園
(大阪5位)
Aコート 3試合目
洛 南
(京都2位)
018-25
18-25
2昇 陽
(大阪2位)

・Bブロック・

Aコート 4試合目
桃山学院
(大阪5位)
225-12
25-18
0比叡山
(滋賀2位)
Aコート 2試合目
花 園
(京都3位)
225-21
25-22
0開 智
(和歌山1位)

・Cブロック・

Bコート 2試合目
清 風
(大阪1位)
225-15
25-22
0
(兵庫3位)
Bコート 4試合目
興 國
(大阪)
013-25
17-25
2東 山
(京都1位)

・Dブロック・

Bコート 3試合目
姫路工業
(兵庫2位)
225-15
25-23
0和歌山工業
(和歌山2位)
Bコート 1試合目
鳥 羽
(京都5位)
018-25
14-25
2近 江
(滋賀1位)

準々決勝 7月20日(日)

・Aブロック・

Aコート 5試合目
大産大附属
(大阪5位)
117-25
25-22
17-25
2昇 陽
(大阪2位)

・Bブロック・

Aコート 6試合目
桃山学院
(大阪5位)
225-18
25-23
0花 園
(京都3位)

・Cブロック・

Bコート 6試合目
清 風
(大阪1位)
226-24
15-25
25-12
1東 山
(京都1位)

・Dブロック・

Bコート 5試合目
姫路工業
(兵庫2位)
022-25
25-27
2近 江
(滋賀1位)

準決勝 7月21日(月)

Aコート 1試合目
昇 陽
(大阪2位)
122-25
25-16
23-25
2桃山学院
(大阪5位)
Bコート 1試合目
清 風
(大阪1位)
225-23
25-23
0近 江
(滋賀1位)

決勝戦 7月21日(月)

特設コート 1試合目
桃山学院
(大阪5位)
013-25
17-25
2清 風
(大阪1位)

最終順位

優 勝 清風高校(大阪) 29大会ぶり10回目
準優勝 桃山学院高校(大阪)
3 位 近江高校(滋賀)
3 位 昇陽高校(大阪)

年代別順位表

2025202420232022202120202019201820172016
順位男子女子
優勝清 風(大阪)金蘭会(大阪)
準優勝桃山学院(大阪)四天王寺(大阪)
3位近 江(滋賀)京都橘(京都)
3位昇 陽(大阪)氷 上(兵庫)
5位東 山(京都)親 和(兵庫)
5位花 園(京都)京都先端附(京都)
5位姫路工業(兵庫)奈良文化(奈良)
5位大産大附属(大阪)大阪国際(大阪)
順位男子女子
優勝洛 南(京都)金蘭会(大阪)
準優勝近 江(滋賀)京都橘(京都)
3位開 智(和歌山)神戸常盤女(兵庫)
3位昇 陽(大阪)氷 上(兵庫)
5位清 風(大阪)北嵯峨(京都)
5位市尼崎(兵庫)大阪国際(大阪)
5位比叡山(滋賀)福知山淑徳(京都)
5位東 山(京都)開 智(和歌山)
順位男子女子
優勝昇 陽(大阪)金蘭会(大阪)
準優勝洛 南(京都)京都橘(京都)
3位東 山(京都)北嵯峨(京都)
3位清 風(大阪)四天王寺(大阪)
5位市尼崎(兵庫)常 盤(兵庫)
5位近 江(滋賀)国際滝井・国際(大阪)
5位和歌山北(和歌山)城南学園(大阪)
5位開 智(和歌山)開 智(和歌山)
順位男子女子
優勝昇 陽(大阪)金蘭会(大阪)
2位東 山(京都)城南学園(大阪)
3位市尼崎(兵庫)氷 上(兵庫)
3位洛 南(京都)四天王寺(大阪)
5位近大附属(大阪)常 磐(兵庫)
5位近 江(滋賀)日ノ本(兵庫)
5位大 谷(京都)須磨ノ浦(兵庫)
5位開 智(和歌山)履正社(大阪)
順位男子女子
優勝中止中止
2位
3位
3位
5位
5位
5位
5位
[table “” not found /]
順位男子女子
優勝東 山(京都)金蘭会(大阪)
2位開 智(和歌山)京都橘(京都)
3位市尼崎(兵庫)開 智(和歌山)
3位清 風(大阪)氷 上(兵庫)
5位近 江(滋賀)北嵯峨(京都)
5位大 谷(京都)大阪国際滝井(大阪)
5位大 塚(大阪)大阪緑涼(大阪)
5位洛 南(京都)奈良文化(奈良)
順位男子女子
優勝洛 南(京都)金蘭会(大阪)
2位東 山(京都)京都橘(京都)
3位開 智(和歌山)近江兄弟社(滋賀)
3位近 江(滋賀)大阪国際滝井(大阪)
5位杜(兵庫)氷 上(兵庫)
5位清 風(大阪)日ノ本(兵庫)
5位大 塚(大阪)建 国(大阪)
5位北嵯峨(京都)奈良女子(奈良)
順位男子女子
優勝開 智(和歌山)金蘭会(大阪)
2位東 山(京都)氷 上(兵庫)
3位大 塚(大阪)大阪国際滝井(大阪)
3位市尼崎(兵庫)北嵯峨(京都)
5位大 谷(京都)神戸野田(兵庫)
5位近 江(滋賀)和歌山信愛(和歌山)
5位鳥 羽(京都)日ノ本(兵庫)
5位清 風(大阪)四天王寺(大阪)
順位男子女子
優勝大 塚(大阪)金蘭会(大阪)
2位開 智(和歌山)氷 上(兵庫)
3位近 江(滋賀)四天王寺(大阪)
3位市尼崎(兵庫)大阪国際滝井(大阪)
5位天 理(奈良)福知山淑徳(京都)
5位清 風(大阪)和歌山信愛(和歌山)
5位社(兵庫)奈良女子(奈良)
5位東 山(京都)京都橘(京都)

まとめ

今年度最後の近畿ブロック大会となる第78回近畿高等学校バレーボール選手権大会男子の試合が全て終了しました。

優勝したのは、大阪府代表の清風高校でした。関係者の皆さん本当におめでとうございます。
インターハイに向け良い弾みになったと思います。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事