2023 天皇・皇后杯|令和5年度 全日本バレーボール選手権大会 都道府県ラウンド

こんにちは(^^)

高校のチームはインターハイに向け練習に励んでいる頃だと思いますが、併せて『2023天皇・皇后杯 都道府県ラウンド』も開始され各県の代表が決定します。

都道府県ラウンドは4月〜7月にかけ各県で開催されその後ブロックラウンドへ進みます。この大会も高校・大学・プレミアが戦う年間で数少ない大会で毎年大いに盛り上がります。バレーボールファンであれば待ち遠しい大会ですので都道府県ラウンドから注目していきたいと思います。

都道府県ラウンド 令和5年4月〜7月
ブロックラウンド 令和5年9月〜10月
ファイナルラウンド 令和512月8日~10日、16日~17日

動画配信

Easy sports

スポンサーリンク

各県代表決定戦 概要

北海道ブロック

北海道

・開催日・
令和5年7月15日(土)〜7月16日(日)
・会 場・
北海道科学大学
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:北海道バレーボール協会
高体連バレーHP:北海道高体連バレー
体育協会HP:北海道体育協会
県高体連HP:北海道高等学校体育連盟

東北ブロック

青森県

・開催日・
令和5年7月8日(土)〜7月9日(日)
・会 場・
カクヒログループスタジアム他
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:青森バレーボール協会
体育協会HP:青森体育協会
県高体連HP:青森高等学校体育連盟

秋田県

・開催日・
男子 令和5年6月25日(日)、7月23日(日)
女子 令和5年6月25日(日)〜7月22日(土)
・会 場・
6/25(日)
森吉総合スポーツセンター
7/22(土)〜7/23(日)
横手体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:秋田バレーボール協会
高体連バレーHP:秋田高体連バレー
体育協会HP:秋田体育協会
県高体連HP:秋田高等学校体育連盟

岩手県

・開催日・
令和5年7月22日(土)〜7月23日(日)
・会 場・
盛岡市渋民運動公園総合体育館、盛岡大学
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:岩手バレーボール協会
体育協会HP:岩手体育協会
県高体連HP:岩手高等学校体育連盟

山形県

・開催日・
令和5年7月8日(土)〜7月9日(日)
・会 場・
長井市置賜生涯学習プラザ
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:山形バレーボール協会
高体連バレーHP:山形高体連バレー
体育協会HP:山形体育協会
県高体連HP:山形高等学校体育連盟

宮城県

・開催日・
令和5年7月16日(日)
・会 場・
多賀城市総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:宮城バレーボール協会
高体連バレーHP:宮城高体連バレー
体育協会HP:宮城体育協会
県高体連HP:宮城高等学校体育連盟

福島県

・開催日・
令和5年7月15日(土)〜7月16日(日)
・会 場・
西部第二体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:福島バレーボール協会
体育協会HP:福島体育協会
県高体連HP:福島高等学校体育連盟

北信越ブロック

新潟県

・開催日・
令和5年7月2日(日)
・会 場・
長岡市みしま体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:新潟バレーボール協会
高体連バレーHP:新潟高体連バレー

体育協会HP:新潟体育協会
県高体連HP:新潟高等学校体育連盟

石川県

・開催日・
令和5年7月2日(日)
・会 場・
男子:白山市白山郷公園体育館
女子:末広体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:石川バレーボール協会
体育協会HP:石川体育協会
県高体連HP:石川高等学校体育連盟

富山県

・開催日・
令和5年7月2日(日)
・会 場・
氷見市ふれあいスポーツセンター
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ

・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:富山バレーボール協会
体育協会HP:富山体育協会
県高体連HP:富山高等学校体育連盟

福井県

・開催日・
令和5年7月9日(日)
・会 場・
男子:福井県立大野高等学校
女子:福井県立丹生高等学校
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:福井バレーボール協会
体育協会HP:福井体育協会
県高体連HP:福井高等学校体育連盟

長野県

・開催日・
令和5年7月2日(日)
・会 場・
男子:ANCアリーナ
女子:ANCアリーナ、安曇野市立豊科南中学校
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:長野バレーボール協会
高体連バレーHP:長野高体連バレー
体育協会HP:長野体育協会
県高体連HP:長野高等学校体育連盟

関東ブロック

栃木県

・開催日・
令和5年7月22日(土)
・会 場・
清原体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:栃木バレーボール協会
高体連バレーHP:栃木高体連バレー

体育協会HP:栃木体育協会
県高体連HP:栃木高等学校体育連盟

群馬県

・開催日・
令和5年7月16日(日)、7月22日(土)
・会 場・
7/16(日)
ALSOKぐんまアリーナ
7/22(土)
ALSOKぐんま武道館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:群馬バレーボール協会
高体連バレーHP:群馬高体連バレー
体育協会HP:群馬体育協会
県高体連HP:群馬高等学校体育連盟

茨城県

・開催日・
令和5年7月16日(日)
・会 場・
日立市池の川さくらアリーナ
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:茨城バレーボール協会
高体連バレーHP:茨城高体連バレー
体育協会HP:茨城体育協会
県高体連HP:茨城高等学校体育連盟

千葉県

・開催日・
令和5年7月9日(日)
・会 場・
男子:千葉県立白井高等学校
女子:千葉県立実籾高等学校
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:千葉バレーボール協会
高体連バレーHP:千葉高体連バレー
体育協会HP:千葉体育協会
県高体連HP:千葉高等学校体育連盟

埼玉県

・開催日・
令和5年7月17日(月)
・会 場・
サイデン化学アリーナ
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:埼玉バレーボール協会
高体連バレーHP:埼玉高体連バレー
体育協会HP:埼玉体育協会
県高体連HP:埼玉高等学校体育連盟

東京都

・開催日・
令和5年7月15日(土)〜7月16日(日)
・会 場・
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館、有明スポーツセンター
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:東京バレーボール協会
男子高体連バレーHP:東京男子高体連バレー
女子高体連バレーHP:東京女子高体連バレー
県高体連HP:東京高等学校体育連盟

神奈川県

・開催日・
令和5年7月2日(日)
・会 場・
男子:藤沢翔陵高等学校
女子:スカイアリーナ座間
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:神奈川バレーボール協会
高体連バレーHP:神奈川高体連バレー
体育協会HP:神奈川体育協会
県高体連HP:神奈川高等学校体育連盟

山梨県

・開催日・
令和5年7月16日(日)
・会 場・
緑が丘スポーツ公園体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:山梨バレーボール協会
高体連バレーHP:山梨高体連バレー
体育協会HP:山梨体育協会
県高体連HP:山梨高等学校体育連盟

東海ブロック

静岡県

・開催日・
令和5年7月9日(日)
・会 場・
静岡県草薙総合運動場体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:静岡バレーボール協会
高体連バレーHP:静岡高体連バレー

体育協会HP:静岡体育協会
県高体連HP:静岡高等学校体育連盟

愛知県

・開催日・
男子 令和5年7月2日(日)
女子 令和5年7月9日(日)
・会 場・
AGUスポーツセンター
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:愛知バレーボール協会
体育協会HP:愛知体育協会
県高体連HP:愛知高等学校体育連盟

岐阜県

・開催日・
令和5年6月18日(日)
・会 場・
アテナ工業アリーナ
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:岐阜バレーボール協会
体育協会HP:岐阜体育協会
県高体連HP:岐阜高等学校体育連盟

三重県

・開催日・
男子 令和5年7月1日(土)
女子 令和5年7月2日(日)
・会 場・
西野公園体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:三重バレーボール協会
高体連バレーHP:三重高体連バレー
体育協会HP:三重体育協会
県高体連HP:三重高等学校体育連盟

近畿ブロック

滋賀県

・開催日・
令和5年6月18日(日)
・会 場・
ウカルちゃんアリーナ
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:滋賀バレーボール協会
高体連バレーHP:滋賀高体連バレー

体育協会HP:滋賀体育協会
県高体連HP:滋賀高等学校体育連盟

京都府

・開催日・
令和5年7月9日(日)
・会 場・
京都市体育館・京都市市民スポーツ会館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:京都バレーボール協会
高体連バレーHP:京都高体連バレー
体育協会HP:京都体育協会
県高体連HP:京都高等学校体育連盟

奈良県

・開催日・
令和5年7月17日(月)
・会 場・
桜井市芝運動公園総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:奈良バレーボール協会
高体連バレーHP:奈良高体連バレー
体育協会HP:奈良体育協会
県高体連HP:奈良高等学校体育連盟

和歌山県

・開催日・
令和5年7月9日(日)
・会 場・
和歌山県立体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:和歌山バレーボール協会
高体連バレーHP:和歌山高体連バレー
体育協会HP:和歌山体育協会
県高体連HP:和歌山高等学校体育連盟

大阪府

・開催日・
令和5年7月8日(土)
・会 場・
岸和田市総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:大阪バレーボール協会
高体連バレーHP:大阪高体連バレー
体育協会HP:大阪体育協会
県高体連HP:大阪高等学校体育連盟

兵庫県

・開催日・
令和5年7月30日(日)
・会 場・
加古川市立総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:兵庫バレーボール協会
高体連バレーHP:兵庫高体連バレー
体育協会HP:兵庫体育協会
県高体連HP:兵庫高等学校体育連盟

中国ブロック

岡山県

・開催日・
男子 令和5年7月8日(土)
女子 令和5年7月9日(日)
・会 場・
笠岡総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:岡山バレーボール協会
高体連バレーHP:岡山高体連バレー

体育協会HP:岡山体育協会
県高体連HP:岡山高等学校体育連盟

広島県

・開催日・
令和5年7月1日(土)〜7月2日(日)
・会 場・
猫田記念体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:広島バレーボール協会
高体連バレーHP:広島高体連バレー
体育協会HP:広島体育協会
県高体連HP:広島高等学校体育連盟

鳥取県

・開催日・
令和5年7月2日(日)、7月9日(日)
・会 場・
鳥取県立米子産業体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:鳥取バレーボール協会
体育協会HP:鳥取体育協会
県高体連HP:鳥取高等学校体育連盟

島根県

・開催日・
令和5年7月16日(日)
・会 場・
鹿島総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:島根バレーボール協会
高体連バレーHP:島根高体連バレー
体育協会HP:島根体育協会
県高体連HP:島根高等学校体育連盟

山口県

・開催日・
令和5年7月15日(土)
・会 場・
キリンレモンスタジアムソルトアリーナ防府
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:山口バレーボール協会
高体連バレーHP:山口高体連バレー
体育協会HP:山口体育協会
県高体連HP:山口高等学校体育連盟

四国ブロック

香川県

・開催日・
令和5年4月22日(土)
・会 場・
三豊市緑が丘総合体育館
・要項/組合せ・
要項
組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝 アスペルジュ香川
準優勝 高松工芸高校
3 位 多度津高校
4 位 香川大学
女子試合結果
優 勝 高松南高校
準優勝 坂出高校
3 位 香川西高校
4 位 英明高校
・関連Link・
バレー協会HP:香川バレーボール協会
高体連バレーHP:香川高体連バレー

体育協会HP:香川体育協会
県高体連HP:香川高等学校体育連盟

徳島県

・開催日・
令和5年4月30日(日)
・会 場・
北島北公園総合体育館 (YGKドーム)
・要項/組合せ・
要項
組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝 城東クラブ
準優勝 脇町高校
女子試合結果
優 勝 四国大学
準優勝 鳴門渦潮高校
3 位 LIFT
3 位 徳島文理大学
・関連Link・
バレー協会HP:徳島バレーボール協会
体育協会HP:徳島体育協会
県高体連HP:徳島高等学校体育連盟

高知県

・開催日・
令和5年4月30日(日)
・会 場・
高知県立青少年体育館
・要項/組合せ・
要項
組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝 高知教員クラブ
準優勝 高知工科大学
3 位 高知商業高校A
3 位 NOICHI CLUB
女子試合結果
優 勝 明徳義塾高校
準優勝 高知中央高校
3 位 土佐女子高校
3 位 高知県立大学
・関連Link・
バレー協会HP:高知バレーボール協会
高体連バレーHP:高知高体連バレー
体育協会HP:高知体育協会
県高体連HP:高知高等学校体育連盟

愛媛県

・開催日・
令和5年7月8日(土)
・会 場・
北条スポーツセンター体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:愛媛バレーボール協会
高体連バレーHP:愛媛高体連バレー
体育協会HP:愛媛体育協会
県高体連HP:愛媛高等学校体育連盟

九州ブロック

福岡県

・開催日・
令和5年7月1日(土)〜7月2日(日)
・会 場・
岡市総合体育館 ※調整中
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
高校バレー:福岡高校部活ガンバ
体育協会HP:福岡体育協会
県高体連HP:福岡高等学校体育連盟

長崎県

・開催日・
令和5年7月2日(日)

・会 場・
島原復興アリーナ
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:長崎バレーボール協会
体育協会HP:長崎体育協会
県高体連HP:長崎高等学校体育連盟

佐賀県

・開催日・
令和5年7月8日(土)〜7月9日(日)
・会 場・
芦刈文化体育館他
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:佐賀バレーボール協会
体育協会HP:佐賀体育協会
県高体連HP:佐賀高等学校体育連盟

大分県

・開催日・
令和5年7月22日(土)〜7月23日(日)
・会 場・
7/22(土)
男子 大分県内高等学校、
女子 佐伯中央病院アリーナ
7/23(日)
男子 レゾナック武道スポーツセンター
女子 レゾナック武道スポーツセンター

・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:大分バレーボール協会
体育協会HP:大分体育協会
県高体連HP:大分高等学校体育連盟

熊本県

・開催日・
令和5年7月9日(日)
・会 場・
熊本県立総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:熊本バレーボール協会
体育協会HP:熊本体育協会
県高体連HP:熊本高等学校体育連盟

宮崎県

・開催日・
令和5年7月8日(土)〜7月9日(日)
・会 場・
綾てるはドーム
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:宮崎バレーボール協会
体育協会HP:宮崎体育協会
県高体連HP:宮崎高等学校体育連盟

鹿児島県

・開催日・
令和5年7月1日(土)〜7月2日(日)
・会 場・
男子:いちき串木野市総合体育館
女子:横川体育館
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:鹿児島バレーボール協会
体育協会HP:鹿児島体育協会
県高体連HP:鹿児島高等学校体育連盟

沖縄県

・開催日・
令和5年7月1日(土)〜7月2日(日)
・会 場・
調整中
・要項/組合せ・
要項
男子組合せ
女子組合せ
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・関連Link・
バレー協会HP:沖縄バレーボール協会
高体連バレーHP:沖縄高体連バレー
体育協会HP:沖縄体育協会
県高体連HP:沖縄高等学校体育連盟

各県ブロックラウンド進出

県名組合/結果男子女子
北海道
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
新潟
石川
富山
福井
長野
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
静岡
愛知
岐阜
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
岡山
広島
島根
鳥取
山口
高知結果高知教員クラブ明徳義塾高校
愛媛
香川結果アスペルジュ香川高松南高校
徳島結果城東クラブ四国大学
福岡
長崎
佐賀
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄

2022年度 都道府県ラウンド結果

都道府県ラウンド

ブロックラウンド

ファイナルラウンド

まとめ

今年の『天皇・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 都道府県ラウンド』はどのような展開になるのでしょうか?

今年も個人的には高校生のチームが頑張ってブロックラウンドへ進んでほしいという気持ちは勿論変わりません。一方大学生以上も頑張ってほしいという気持ちも強いですね(笑)

とにかく各県の皆さん、観客が感動するようなプレーを期待しています。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事