こんにちは((+_+))
山口県の『平成29年度の天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会』が開催されましたので記載しておきます。今年はどのチームが代表権を獲得するのでしょうか?個人的には大学生に頑張ってもらいたいですが、高校のチームが勝てば応援して行きますよ!
実施要項
開催期日
平成29年7月8日(土)
会場
男子:山口県立宇部工業高等学校
女子:山口県立宇部商業高等学校
競技方法
- 3セットマッチ、トーナメント方式で行う。
- 優勝チームは、中国ブロックラウンドに必ず出場する事
男子試合結果
準々決勝
高 川 学 園 2−0 水 産 大 学
1セット 25−9
2セット 25−9
美 祢 青 嶺 2−1 下 関 市 立 大
1セット 25−19
2セット 17−25
3セット 25−15
龍 球 会 0−2 宇 部 商
1セット 13−25
2セット 24−26
宇 部 工 0−2 山 口 大
1セット 19−25
2セット 10−25
準決勝
高 川 学 園 2−0 美 祢 青 嶺
1セット 25−18
2セット 25−14
宇 部 商 2−0 山 口 大
1セット 25−19
2セット 25−21
決 勝
高 川 学 園 2−0 宇 部 商
1セット 25−20
2セット 25−17
最終順位
優 勝 高 川 学 園
準優勝 宇 部 商
3 位 美 祢 青 嶺
3 位 山 口 大
女子試合結果
準々決勝
徳 山 商 工 2−0 小 野 田
1セット 25−6
2セット 25−10
山 口 大 1−2 防 府 西
1セット 25−21
2セット 13−25
3セット 21−25
下 関 短 大 付 0−2 至 誠 館 大
1セット 13−25
2セット 25−27
中 村 女 子 2−0 宇 部 商
1セット 25−11
2セット 25−9
準決勝
徳 山 商 工 2−1 防 府 西
1セット 24−26
2セット 25−14
3セット 25−18
至 誠 館 大 2−0 中 村 女 子
1セット 25−16
2セット 25−13
決 勝
徳 山 商 工 0−2 至 誠 館 大
1セット 15−25
2セット 14−25
最終順位
優 勝 至 誠 館 大
準優勝 徳 山 商 工
3 位 中 村 女 子
3 位 防 府 西
まとめ
山口県の天皇・皇后杯県予選が終了しました。
優勝したのは、男子は高川学園、女子は至誠館大学でした。優勝した両チームの皆さんおめでとうございます。
最近の山口県の高校男子は古豪宇部商を抑えて高川学園がかなり強くなってきていますね!詳細は分かりませんがやはり人集めで私立と公立の差が出ているのでしょうか?最近は特に私立が強くなってきています。
今回優勝の2チームの次はブロックラウンドです。そこで勝ち上がれば夢のファイナルです。ファイナル目指して両チームとも悔いの残らない試合をお願いします。確か女子の誠英は推薦で出場するはずですのでこれも楽しみです。
中国ブロックの他県試合結果は下記記事を参照下さい。