
こんにちは(・∀・)
今年度は福井県で『第54回全日本中学校バレーボール選手権大会』で男子試合が始まります。
3年生は中学校最後の試合となります。
この大会に参加できるのは地区予選を見事に勝ち上がった僅かなチームのみです。参加できることに感謝し精一杯の戦いを見せて下さい。
悔いの残らないプレーを期待しています。
各県試合結果は、下記記事を参照下さい。
各ブロック試合結果は、下記記事を参照下さい。
全国大会要項・組合せは下記記事を参照下さい。
女子試合結果は、下記記事を参照下さい。
大会要項
大会日程
令和6年度 第54回全日本中学校バレーボール選手権大会
令和6年8月23日(金)~8月25日(日)
会 場
セーレン・ドリームアリーナ(福井県営体育館)
〒 918-8027福井市福町 3-20
■アクセス:JR福井駅西口バスターミナル 4番南西方面乗場 70運動公園線 運動公園南門下車(約20分)
福井市体育館
〒 910-0003 福井市松本4丁目10-1
■アクセス:JR福井駅から福井鉄道・えちぜん鉄道田原町駅下車(約10分)
組合せ
試合結果
予選グループ戦 8月23日(金)
1組
Aコート 1試合目 | ||||
海 星 (東海3/三重) | 0 | 10-25 12-25 | 2 | 清 風 (近畿1/大阪) |
Aコート 2試合目 | ||||
駿台学園 (関東2/東京) | 2 | 25-13 25-12 | 0 | 南那珂U-14 (九州3/宮崎) |
Aコート 5試合目 | ||||
海 星 (東海3/三重) | 2 | 26-24 25-21 | 0 | 南那珂U-14 (九州3/宮崎) |
■ 駿台学園(関東2/東京)
■ 海 星(東海3/三重)
2組
Aコート 3試合目 | ||||
西 川 (東北2/山形) | 0 | 17-25 20-25 | 2 | 日本航空附属 (関東5/山梨) |
Aコート 4試合目 | ||||
吾 妻 (九州5/長崎) | 1 | 17-25 25-20 23-25 | 2 | 雄 新 (四国1/愛媛) |
Aコート 6試合目 | ||||
西 川 (東北2/山形) | 0 | 17-25 21-25 | 2 | 吾 妻 (九州5/長崎) |
■ 雄 新(四国1/愛媛)
■ 吾 妻(九州5/長崎)
3組
Bコート 1試合目 | ||||
鞍 手 (九州3/福岡) | 0 | 14-25 21-25 | 2 | 札幌大谷 (北海道1/北海道) |
Bコート 2試合目 | ||||
PROGRESS倉敷 (中国2/岡山) | 2 | 25-21 25-16 | 0 | 菟田野 (近畿5/奈良) |
Bコート 5試合目 | ||||
鞍 手 (九州3/福岡) | 0 | 23-25 21-25 | 2 | 菟田野 (近畿5/奈良) |
■ PROGRESS倉敷(中国2/岡山)
■ 菟田野(近畿5/奈良)
4組
Bコート 3試合目 | ||||
昇 陽 (近畿2/大阪) | 2 | 25-15 25-18 | 0 | 渕 江 (関東3/東京) |
Bコート 4試合目 | ||||
宮野目 (東北3/岩手) | 0 | 24-26 15-25 | 2 | 光 野 (北信越1/石川) |
Bコート 6試合目 | ||||
渕 江 (関東3/東京) | 2 | 25-20 25-22 | 0 | 宮野目 (東北3/岩手) |
■ 光 野(北信越1/石川)
■ 渕 江(関東3/東京)
5組
Gコート 1試合目 | ||||
兼 六 (北信越2/石川) | 2 | 25-16 25-17 | 0 | 桑 山 (中国3/山口) |
Gコート 2試合目 | ||||
八 条 (近畿3/京都) | 0 | 10-25 22-25 | 2 | 安田学園 (関東1/東京) |
Gコート 3試合目 | ||||
桑 山 (中国3/山口) | 0 | 12-25 6-25 | 2 | 八 条 (近畿3/京都) |
■ 安田学園(関東1/東京)
■ 八 条(近畿3/京都)
6組
Hコート 1試合目 | ||||
潮見が丘 (北海道2/北海道) | 1 | 25-20 12-25 24-26 | 2 | 大森第二 (関東3/東京) |
Hコート 2試合目 | ||||
伏 見 (近畿4/京都) | 0 | 17-25 18-25 | 2 | 広島城南 (中国1/広島) |
Hコート 5試合目 | ||||
潮見が丘 (北海道2/北海道) | 0 | 13-25 18-25 | 2 | 伏 見 (近畿4/京都) |
■ 広島城南(中国1/広島)
■ 伏 見(近畿4/京都)
7組
Hコート 3試合目 | ||||
東かがわクラブ (四国2/香川) | 0 | 25-27 17-25 | 2 | 小布施 (北信越3/長野) |
Hコート 4試合目 | ||||
松戸第一 (関東5/千葉) | 0 | 21-25 16-25 | 2 | 金ケ崎 (東北1/岩手) |
Hコート 6試合目 | ||||
東かがわクラブ (四国2/香川) | 0 | 25-27 17-25 | 2 | 松戸第一 (関東5/千葉) |
■ 金ケ崎(東北1/岩手)
■ 松戸第一(関東5/千葉)
8組
Iコート 1試合目 | ||||
藤枝リアン (東海2/静岡) | 2 | 25-11 25-22 | 0 | 大 衡 (東北3/宮城) |
Iコート 2試合目 | ||||
大 東 (九州1/大分) | 0 | 10-25 13-25 | 2 | サレジオ (関東5/東京) |
Iコート 5試合目 | ||||
大 衡 (東北3/宮城) | 0 | 11-25 14-25 | 2 | 大 東 (九州1/大分) |
■ サレジオ(関東5/東京)
■ 大 東(九州1/大分)
9組
Iコート 3試合目 | ||||
富士見西 (関東5/埼玉) | 2 | 31-29 25-20 | 0 | 浜松修学舎 (東海1/静岡) |
Iコート 4試合目 | ||||
至 民 (開催地/福井) | 2 | 25-16 25-16 | 0 | 山之口 (九州2/宮崎) |
Iコート 6試合目 | ||||
浜松修学舎 (東海1/静岡) | 0 | 20-25 19-25 | 2 | 山之口 (九州2/宮崎) |
■ 至 民(開催地/福井)
■ 山之口(九州2/宮崎)
決勝トーナメント戦
1回戦 8月24日(土)
トーナメント左上
Aコート 1試合目 | ||||
渕 江 (関東3/東京) | 0 | 23-25 23-25 | 2 | 菟田野 (近畿5/奈良) |
Aコート 2試合目 | ||||
富士見西 (関東5/埼玉) | 1 | 25-23 13-25 14-25 | 2 | PROGRESS倉敷 (中国2/岡山) |
Aコート 3試合目 | ||||
吾 妻 (九州5/長崎) | 0 | 20-25 21-25 | 2 | 安田学園 (関東1/東京) |
トーナメント左下
Iコート 2試合目 | ||||
松戸第一 (関東5/千葉) | 0 | 29-31 15-25 | 2 | 伏 見 (近畿4/京都) |
Iコート 1試合目 | ||||
サレジオ (関東5/東京) | 1 | 27-25 22-25 23-25 | 2 | 昇 陽 (近畿2/大阪) |
トーナメント右上
Bコート 1試合目 | ||||
至 民 (開催地/福井) | 0 | 11-25 17-25 | 2 | 兼 六 (北信越2/石川) |
Bコート 2試合目 | ||||
山之口 (九州2/宮崎) | 2 | 25-19 16-25 25-18 | 1 | 藤枝リアン (東海2/静岡) |
Bコート 3試合目 | ||||
日本航空附属 (関東5/山梨) | 1 | 21-25 25-22 15-25 | 2 | 札幌大谷 (北海道1/北海道) |
トーナメント右下
Hコート 3試合目 | ||||
金ケ崎 (東北1/岩手) | 0 | 18-25 23-25 | 2 | 駿台学園 (関東2/東京) |
Hコート 2試合目 | ||||
小布施 (北信越3/長野) | 2 | 16-25 25-19 25-19 | 1 | 海 星 (東海3/三重) |
Hコート 1試合目 | ||||
大森第二 (関東3/東京) | 2 | 25-22 25-20 | 0 | 八 条 (近畿3/京都) |
2回戦 8月24日(土)
トーナメント左上
Aコート 4試合目 | ||||
大 東 (九州1/大分) | 0 | 20-25 22-25 | 2 | 菟田野 (近畿5/奈良) |
Aコート 5試合目 | ||||
PROGRESS倉敷 (中国2/岡山) | 0 | 16-25 23-25 | 2 | 安田学園 (関東1/東京) |
トーナメント左下
Iコート 4試合目 | ||||
雄 新 (四国1/愛媛) | 1 | 19-25 25-23 26-28 | 2 | 伏 見 (近畿4/京都) |
Iコート 3試合目 | ||||
昇 陽 (近畿2/大阪) | 2 | 25-18 25-20 | 0 | 光 野 (北信越1/石川) |
トーナメント右上
Bコート 4試合目 | ||||
清 風 (近畿1/大阪) | 2 | 25-22 25-11 | 0 | 兼 六 (北信越2/石川) |
Bコート 5試合目 | ||||
山之口 (九州2/宮崎) | 0 | 16-25 16-25 | 2 | 札幌大谷 (北海道1/北海道) |
トーナメント右下
Hコート 5試合目 | ||||
駿台学園 (関東2/東京) | 2 | 25-15 25-15 | 0 | 小布施 (北信越3/長野) |
Hコート 4試合目 | ||||
大森第二 (関東3/東京) | 0 | 15-25 17-25 | 2 | 広島城南 (中国1/広島) |
準々決勝 8月24日(土)
Aコート 6試合目 | ||||
菟田野 (近畿5/奈良) | 0 | 14-25 24-26 | 2 | 安田学園 (関東1/東京) |
Iコート 5試合目 | ||||
伏 見 (近畿4/京都) | 0 | 10-25 24-26 | 2 | 昇 陽 (近畿2/大阪) |
Bコート 6試合目 | ||||
清 風 (近畿1/大阪) | 2 | 19-25 25-12 25-13 | 1 | 札幌大谷 (北海道1/北海道) |
Hコート 6試合目 | ||||
駿台学園 (関東2/東京) | 0 | 20-25 23-25 | 2 | 広島城南 (中国1/広島) |
準決勝 8月25日(日)
特Aコート 2試合目 10:40 | ||||
安田学園 (関東1/東京) | 2 | 27-25 25-17 | 0 | 昇 陽 (近畿2/大阪) |
特Bコート 2試合目 10:40 | ||||
清 風 (近畿1/大阪) | 1 | 25-16 28-30 23-25 | 2 | 広島城南 (中国1/広島) |
決勝戦 8月25日(日)
特設コート 2試合目 13:30 | ||||
安田学園 (関東1/東京) | 2 | 25-19 25-21 | 0 | 広島城南 (中国1/広島) |
最終順位
優 勝 安田学園中学校(関東/東京)
準優勝 広島城南中学校(中国/広島)
3 位 昇陽中学校(近畿/大阪)
3 位 清風中学校(近畿/大阪)
優秀選手
まとめ
2024年度の『第54回全日本中学校選手権大会バレーボール競技』男子の全試合が終了しました。
今年度見事に日本一の称号を手にしたのは、東京都代表の安田学園中学校でした。
選手・スタッフ・保護者の皆さん本当におめでとうございます。この称号はこれから選手が高校進学するにあたり非常に励みになるタイトルだと思います。
惜しくも準優勝に終わった広島城南中学校も今大会本当に強さを見せてくれました。お見事でした。
選手の皆さん本当にお疲れ様でした。