
こんにちは(・∀・)
中国ブロック各県で『第77回中国高等学校バレーボール選手権大会県予選』が開催されます。
この大会は各県上位チームで文字通り中国ブロックNo1を争う大会の県予選であり、各県新1年生の戦力を加え戦力がアップしての初めての大会で、これまでとは違ったチームが上位進出してくると思います。
この大会結果で6月から各県で開催されるインターハイ県予選の勝敗が見えてくると思いますので非常に楽しみな大会となるでしょう!
中国高校選手権予選 概要
岡山県
・開催日・
令和7年4月19日(土)〜4月20日(日)
・会 場・
4/19(土)
男子 津山工業高校 、津山総合体育館
女子 津山東高校、白梅総合体育館
4/20(日)
男子 津山工業高校
女子 津山東高校
・要項/組合せ・
要項
・結 果・
男子試合結果
優 勝 関西高校
準優勝 金光学園高校
3 位 岡山東商業高校
4 位 玉野光南高校
女子試合結果
優 勝 就実高校
準優勝 岡山東商業高校
3 位 玉野光南高校
4 位 清心女子高校
・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:岡山バレーボール協会
高体連バレーHP:岡山高体連バレー
体育協会HP:岡山体育協会
県高体連HP:岡山高等学校体育連盟
広島県
・開催日・
令和7年4月19日(土)〜4月20日(日)
・会 場・
4/19(土)
男子 神辺旭高校 、福山誠之館高校 、福山明王台高校 、松永高校
女子 電光石火みよしパーク、吉田運動公園、庄原市総合体育館
4/20(日)
男子 神辺旭高校
女子 電光石火みよしパーク
・要項/組合せ・
要項
・結 果・
男子試合結果
優 勝 崇徳高校
準優勝 瀬戸内高校
3 位 広工大高校
4 位 広島城北高校
女子試合結果
優 勝 銀河学院高校
準優勝 進徳女子高校
3 位 広島桜が丘高校
4 位 比治山女子高校
・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:広島バレーボール協会
高体連バレーHP:広島高体連バレー
体育協会HP:広島体育協会
県高体連HP:広島高等学校体育連盟
鳥取県
・開催日・
令和7年4月18日(金)〜4月20日(日)
・会 場・
4/18(金)
女子 倉吉体育文化会館
4/19(土)
男子 鳥取中央育英高等学校
女子 倉吉体育文化会館
4/20(日)
男子 鳥取中央育英高校
女子 倉吉体育文化会館
・要項/組合せ・
要項
・結 果・
男子試合結果
優 勝 鳥取中央育英高校
準優勝 鳥取工業高校
3 位 米子工業高校
4 位 鳥取東高校
女子試合結果
優 勝 鳥取城北高校
準優勝 岩美高校
3 位 米子北斗高校
4 位 鳥取商業高校
・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:鳥取バレーボール協会
体育協会HP:鳥取体育協会
県高体連HP:鳥取高等学校体育連盟
島根県
・開催日・
令和7年4月18日(金)〜4月20日(日)
・会 場・
カミアリーナ、出雲農林高校、出雲高校、出雲工業業高校
・要項/組合せ・
要項
男子試合結果
優 勝 安来高校
準優勝 松江工業高校
3 位 松江西高校
4 位 大東高校
女子試合結果
優 勝 安来高校
準優勝 出雲農林高校
3 位 松江商業高校
4 位 大社高校
・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:島根バレーボール協会
高体連バレーHP:島根高体連バレー
体育協会HP:島根体育協会
県高体連HP:島根高等学校体育連盟
山口県
・開催日・
令和7年4月13日(日)
令和7年4月19日(土)〜4月20日(日)
・会 場・
4/13(日)
男子 岩国市総合体育館、岩国工業高校
女子 岩国市総合体育館、岩国商業高校、岩国高校、岩国総合高校
4/19(土)、20(日)
男女 岩国市総合体育館
・要項/組合せ・
要項
男子試合結果
優 勝 高川学園高校
準優勝 宇部商業高校
3 位 南陽工業高校
4 位 防府商工高校
女子試合結果
優 勝 誠英高校
準優勝 宇部鴻城高校
3 位 徳山商工高校
4 位 宇部商業高校
・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:山口バレーボール協会
高体連バレーHP:山口高体連バレー
体育協会HP:山口体育協会
県高体連HP:山口高等学校体育連盟
各県上位入賞チーム
県名 | 順位 | 男子 | 女子 |
---|---|---|---|
岡山 | 1位 | 関 西 | 就 実 |
2位 | 金光学園 | 岡山東商業 | |
3位 4位 | 岡山東商業 玉野光南 | 玉野光南 清心女子 | |
広島 | 1位 | 崇 徳 | 銀河学院 |
2位 | 瀬戸内 | 進徳女子 | |
3位 4位 | 広工大 広島城北 | 広島桜が丘 比治山女子 | |
鳥取 | 1位 | 鳥取中央育英 | 鳥取城北 |
2位 | 鳥取工業 | 岩 美 | |
3位 4位 | 米子工業 鳥取東 | 米子北斗 鳥取商業 | |
島根 | 1位 | 安 来 | 安 来 |
2位 | 松江工業 | 出雲農林 | |
3位 4位 | 松江西 大 東 | 松江商業 大 社 | |
山口 | 1位 | 高川学園 | 誠 英 |
2位 | 宇部商業 | 宇部鴻城 | |
3位 4位 | 南陽工業 防府商工 | 徳山商工 宇部商業 |
昨年度試合結果
各県予選結果
本戦試合結果
2024年度新人戦結果
各県新人戦
各ブロック新人戦結果
まとめ
各県4月に入り新入生が加入した最初の大会となる『中国高等学校バレーボール選手権大会県予選』が始まります。
ある意味このチームが今年1年を通してのメンバーになる可能性が高く、この大会の上位チームが間違いなく各県内トップ争いを繰り広げると思います。
新人戦とは違った勢力図になる県も出てくると思います。