
こんにちは^_^
皆さんが楽しみにしている、『令和4年度 全国高等学校総合体育大会バレーボール』女子試合が始まります。
今年もここに来てコロナの感染が徐々に増えつつあります。非常に怖いですが皆さん体調管理には十分気をつけて練習に励んで下さい。
ちなみに今年は『四国総体』という事で、徳島県、香川県、愛媛県、高知県を中心に協議が行われヨット競技のみ和歌山県での開催となります。バレーボール競技は、男子は香川県・女子は徳島県での開催が決まっております。
各都道府県予選の試合情報は下記を参照下さい。
 
要項・組合せ・過去順位の情報は、下記記事を参照下さい。
 
男子試合結果は、下記記事を参照下さい。
 
大会要項
大会日程
令和4年度 全国高等学校総合体育大会 バレーボール競技大会
令和4年7月29日(金)〜8月1日(月)
会 場
女子(徳島県)
 とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)
 鳴門・大塚スポーツパーク
 YGKドーム(北島北公園総合体育館)
動画放送
「インハイTV」よりご確認ください。
組合せ
試合結果
予選グループ戦 7月29日(金)
第1組
| とくぎん Aコート 3試合目 11:50 | ||||
| 都城商業 (宮崎)  | 2 | 25-21 33-31  | 0 | 明秀日立 (茨城)  | 
| とくぎん Aコート 4試合目 13:00 | ||||
| 古川学園 (宮城)  | 2 | 25-20 25-17  | 0 | 福井工大福井 (福井)  | 
| とくぎん Aコート 6試合目 15:20 | ||||
| 明秀日立 (茨城)  | 0 | 15-25 17-25  | 2 | 福井工大福井 (福井)  | 
■古川学園(宮城)
■福井工大福井(福井)
第2組
| とくぎん Bコート 1試合目 9:30 | ||||
| 四天王寺 (大阪)  | 2 | 25-20 21-25 25-22  | 1 | 郡山女大附 (福島)  | 
| とくぎん Bコート 2試合目 10:40 | ||||
| 都市大塩尻 (長野)  | 2 | 25-22 25-14  | 0 | 首 里 (沖縄)  | 
| とくぎん Bコート 5試合目 14:10 | ||||
| 郡山女大附 (福島)  | 2 | 25-15 25-21  | 0 | 首 里 (沖縄)  | 
■都市大塩尻(長野)
■郡山女大附(福島)
第3組
| とくぎん Bコート 3試合目 11:50 | ||||
| 米沢中央 (山形)  | 2 | 25-15 18-25 25-20  | 1 | 坂出商業 (香川)  | 
| とくぎん Bコート 4試合目 13:00 | ||||
| 三浦学苑 (神奈川)  | 0 | 15-25 13-25  | 2 | 誠 英 (山口)  | 
| とくぎん Bコート 6試合目 15:20 | ||||
| 坂出商業 (香川)  | 1 | 25-22 23-25 23-25  | 2 | 三浦学苑 (神奈川)  | 
■誠 英(山口)
■三浦学苑(神奈川)
第4組
| スポーツパーク Cコート 1試合目 9:30 | ||||
| 金蘭会 (大阪)  | 2 | 25-11 25-13  | 0 | 鹿児島女子 (鹿児島)  | 
| スポーツパーク Cコート 2試合目 10:40 | ||||
| 県岐阜商業 (岐阜)  | 1 | 25-21 27-29 14-25  | 2 | 日本航空 (山梨)  | 
| スポーツパーク Cコート 5試合目 14:10 | ||||
| 鹿児島女子 (鹿児島)  | 2 | 25-23 25-21  | 0 | 県岐阜商業 (岐阜)  | 
■日本航空(山梨)
■鹿児島女子(鹿児島)
第5組
| スポーツパーク Cコート 3試合目 11:50 | ||||
| 聖霊女短付 (秋田)  | 0 | 16-25 17-25  | 2 | 市立船橋 (千葉)  | 
| スポーツパーク Cコート 4試合目 13:00 | ||||
| 就 実 (岡山)  | 2 | 25-10 25-13  | 0 | 金沢商業 (石川)  | 
| スポーツパーク Cコート 6試合目 15:20 | ||||
| 聖霊女短付 (秋田)  | 0 | 22-25 17-25  | 2 | 金沢商業 (石川)  | 
■就 実(岡山)
■金沢商業(石川)
第6組
| スポーツパーク Dコート 1試合目 9:30 | ||||
| 高 知 (高知)  | 1 | 25-22 14-25 15-25  | 2 | 佐賀学園 (佐賀)  | 
| スポーツパーク Dコート 2試合目 10:40 | ||||
| 青森西 (青森)  | 2 | 22-25 25-16 25-20  | 1 | 静岡県富士見 (静岡)  | 
| スポーツパーク Dコート 3試合目 11:50 | ||||
| 高 知 (高知)  | 2 | 19-25 25-22 25-20  | 1 | 静岡県富士見 (静岡)  | 
■青森西(青森)
■高 知(高知)
第7組
| スポーツパーク Eコート 1試合目 9:30 | ||||
| 三 重 (三重)  | 2 | 25-20 25-15  | 0 | 札幌山の手 (北海道)  | 
| スポーツパーク Eコート 2試合目 10:40 | ||||
| 京都橘 (京都)  | 2 | 25-17 25-15  | 0 | 宇都宮文星女 (栃木)  | 
| スポーツパーク Eコート 5試合目 14:10 | ||||
| 札幌山の手 (北海道)  | 2 | 34-32 25-21  | 0 | 宇都宮文星女 (栃木)  | 
■京都橘(京都)
■札幌山の手(北海道)
第8組
| スポーツパーク Eコート 3試合目 11:50 | ||||
| 熊本信愛 (熊本)  | 0 | 23-25 16-25  | 2 | 健大高崎 (群馬)  | 
| スポーツパーク Eコート 4試合目 13:00 | ||||
| 奈良女子 (奈良)  | 2 | 14-25 25-20 25-15  | 1 | 長岡商業 (新潟)  | 
| スポーツパーク Eコート 6試合目 15:20 | ||||
| 熊本信愛 (熊本)  | 2 | 25-19 25-22  | 0 | 長岡商業 (新潟)  | 
■奈良女子(奈良)
■熊本信愛(熊本)
第9組
| YGK Fコート 1試合目 9:30 | ||||
| 開 智 (和歌山)  | 0 | 23-25 19-25  | 2 | 旭川実業 (北海道)  | 
| YGK Fコート 2試合目 10:40 | ||||
| 松山東雲 (愛媛)  | 2 | 25-14 25-14  | 0 | 一関修紅 (岩手)  | 
| YGK Fコート 5試合目 14:10 | ||||
| 開 智 (和歌山)  | 2 | 25-16 25-14  | 0 | 一関修紅 (岩手)  | 
■松山東雲(愛媛)
■開 智(和歌山)
第10組
| YGK Fコート 3試合目 11:50 | ||||
| 城 南 (徳島)  | 0 | 23-25 14-25  | 2 | 八王子実践 (東京)  | 
| YGK Fコート 4試合目 13:00 | ||||
| 近 江 (滋賀)  | 0 | 20-25 21-25  | 2 | 進徳女子 (広島)  | 
| YGK Fコート 6試合目 15:20 | ||||
| 城 南 (徳島)  | 2 | 21-25 25-20 25-19  | 1 | 近 江 (滋賀)  | 
■進徳女子(広島)
■城 南(徳島)
第11組
| YGK Gコート 1試合目 9:30 | ||||
| 細田学園 (埼玉)  | 2 | 29-27 25-14  | 0 | 岩 美 (鳥取)  | 
| YGK Gコート 2試合目 10:40 | ||||
| 誠 信 (愛知)  | 1 | 19-25 25-21 27-29  | 2 | 福工大附城東 (福岡)  | 
| YGK Gコート 5試合目 14:10 | ||||
| 岩 美 (鳥取)  | 0 | 24-26 22-25  | 2 | 誠 信 (愛知)  | 
■福工大附城東(福岡)
■誠 信(愛知)
第12組
| YGK Gコート 3試合目 11:50 | ||||
| 安 来 (島根)  | 1 | 25-22 22-25 23-25  | 2 | 富山第一 (富山)  | 
| YGK Gコート 4試合目 13:00 | ||||
| 東九州龍谷 (大分)  | 2 | 25-17 25-22  | 0 | 下北沢成徳 (東京)  | 
| YGK Gコート 6試合目 15:20 | ||||
| 安 来 (島根)  | 0 | 16-25 14-25  | 2 | 下北沢成徳 (東京)  | 
■東九州龍谷(大分)
■下北沢成徳(東京)
第13組
| とくぎん Aコート 1試合目 9:30 | ||||
| 横浜隼人 (神奈川)  | 1 | 25-22 21-25 17-25  | 2 | 氷 上 (兵庫)  | 
| とくぎん Aコート 2試合目 10:40 | ||||
| 富岡東 (徳島)  | 0 | 8-25 13-25  | 2 | 九州文化 (長崎)  | 
| とくぎん Aコート 5試合目 14:10 | ||||
| 横浜隼人 (神奈川)  | 2 | 25-22 27-29 25-16  | 1 | 富岡東 (徳島)  | 
■九州文化(長崎)
■横浜隼人(神奈川)
決勝トーナメント戦
1回戦 7月30日(土)
トーナメント左上
| Fコート 1試合目 9:30 | ||||
| 福工大附城東 (福岡)  | 2 | 25-16 25-21  | 0 | 金沢商業 (石川)  | 
トーナメント左下
| Dコート 1試合目 9:30 | ||||
| 三浦学苑 (神奈川)  | 0 | 19-25 19-25  | 2 | 進徳女子 (広島)  | 
| Eコート 1試合目 9:30 | ||||
| 開 智 (和歌山)  | 2 | 21-25 25-16 31-29  | 1 | 青森西 (青森)  | 
トーナメント右上
| Cコート 1試合目 9:30 | ||||
| 札幌山の手 (北海道)  | 0 | 15-25 16-25  | 2 | 三 重 (三重)  | 
| Dコート 1試合目 9:30 | ||||
| 横浜隼人 (神奈川)  | 0 | 25-19 17-25 25-16  | 0 | 鹿児島女子 (鹿児島)  | 
トーナメント右下
| Gコート 2試合目 10:40 | ||||
| 氷 上 (兵庫)  | 0 | 21-25 22-25  | 0 | 誠 英 (山口)  | 
| Gコート 1試合目 9:30 | ||||
| 日本航空 (山梨)  | 0 | 30-32 16-25  | 2 | 都城商業 (宮崎)  | 
2回戦 7月30日(土)
トーナメント左上
| Fコート 3試合目 11:50 | ||||
| 就 実 (岡山)  | 2 | 25-18 25-21  | 0 | 福工大附城東 (福岡)  | 
| Fコート 2試合目 10:40 | ||||
| 佐賀学園 (佐賀)  | 0 | 23-25 20-25  | 0 | 八王子実践 (東京)  | 
| Fコート 4試合目 13:00 | ||||
| 城 南 (徳島)  | 2 | 29-31 33-31 25-13  | 1 | 健大高崎 (群馬)  | 
| Fコート 5試合目 14:10 | ||||
| 東九州龍谷 (大分)  | 2 | 25-20 25-20  | 0 | 旭川実業 (北海道)  | 
トーナメント左下
| Dコート 3試合目 11:50 | ||||
| 高 知 (高知)  | 0 | 19-25 16-25  | 2 | 進徳女子 (広島)  | 
| Eコート 4試合目 13:00 | ||||
| 富山第一 (富山)  | 0 | 18-25 18-25  | 2 | 誠 信 (愛知)  | 
| Eコート 2試合目 10:40 | ||||
| 郡山女大附 (福島)  | 2 | 25-20 25-19  | 0 | 熊本信愛 (熊本)  | 
| Eコート 3試合目 11:50 | ||||
| 開 智 (和歌山)  | 0 | 12-25 17-25  | 2 | 金蘭会 (大阪)  | 
トーナメント右上
| Cコート 3試合目 11:50 | ||||
| 古川学園 (宮城)  | 2 | 25-22 25-18  | 0 | 三 重 (三重)  | 
| Cコート 2試合目 10:40 | ||||
| 松山東雲 (愛媛)  | 0 | 23-25 20-25  | 2 | 京都橘 (京都)  | 
| Cコート 4試合目 13:00 | ||||
| 奈良女子 (奈良)  | 0 | 13-25 21-25  | 2 | 細田学園 (埼玉)  | 
| Eコート 4試合目 13:00 | ||||
| 横浜隼人 (神奈川)  | 0 | 17-25 13-25  | 2 | 都市大塩尻 (長野)  | 
トーナメント右下
| Gコート 4試合目 13:00 | ||||
| 市立船橋 (千葉)  | 0 | 14-25 19-25  | 2 | 誠 英 (山口)  | 
| Gコート 6試合目 15:20 | ||||
| 四天王寺 (大阪)  | 0 | 16-25 18-25  | 2 | 九州文化 (長崎)  | 
| Gコート 5試合目 14:10 | ||||
| 米沢中央 (山形)  | 0 | 20-25 21-25  | 2 | 福井工大福井 (福井)  | 
| Gコート 3試合目 11:50 | ||||
| 都城商業 (宮崎)  | 0 | 18-25 15-25  | 2 | 下北沢成徳 (東京)  | 
3回戦 7月31日(日)
トーナメント左上
| Aコート 1試合目 9:30 | ||||
| 就 実 (岡山)  | 1 | 27-25 17-25 24-26  | 2 | 八王子実践 (東京)  | 
| Aコート 2試合目 10:40 | ||||
| 城 南 (徳島)  | 0 | 15-25 14-25  | 2 | 東九州龍谷 (大分)  | 
トーナメント左下
| Eコート 2試合目 10:40 | ||||
| 進徳女子 (広島)  | 2 | 25-20 21-25 25-20  | 1 | 誠 信 (愛知)  | 
| Eコート 1試合目 9:30 | ||||
| 郡山女大附 (福島)  | 0 | 14-25 16-25  | 2 | 金蘭会 (大阪)  | 
トーナメント右上
| Cコート 1試合目 9:30 | ||||
| 古川学園 (宮城)  | 2 | 25-22 25-23  | 0 | 京都橘 (京都)  | 
| Cコート 2試合目 10:40 | ||||
| 細田学園 (埼玉)  | 0 | 25-27 14-25  | 2 | 都市大塩尻 (長野)  | 
トーナメント右下
| Bコート 2試合目 10:40 | ||||
| 誠 英 (山口)  | 2 | 21−25 19−25 22−25  | 1 | 九州文化 (長崎)  | 
| Bコート 1試合目 9:30 | ||||
| 福井工大福井 (福井)  | 0 | 20-25 19-25  | 2 | 下北沢成徳 (東京)  | 
準々決勝 7月31日(日)
| Aコート 3試合目 | ||||
| 八王子実践 (東京)  | 2 | 21-25 25-23 25-13  | 1 | 東九州龍谷 (大分)  | 
| Eコート 3試合目 | ||||
| 進徳女子 (広島)  | 1 | 25-22 21-25 19-25  | 2 | 金蘭会 (大阪)  | 
| Cコート 3試合目 | ||||
| 古川学園 (宮城)  | 2 | 25-18 25-22  | 0 | 都市大塩尻 (長野)  | 
| Bコート 3試合目 | ||||
| 誠 英 (山口)  | 1 | 14-25 25-16 19-25  | 2 | 下北沢成徳 (東京)  | 
準決勝 8月1日(月)
| Aコート 1試合目 9:30 | ||||
| 八王子実践 (東京)  | 0 | 21-25 18-25  | 2 | 金蘭会 (大阪)  | 
| Bコート 1試合目 9:30 | ||||
| 古川学園 (宮城)  | 2 | 25-21 25-23  | 0 | 下北沢成徳 (東京)  | 
決勝戦 8月1日(月)
| 特設コート 1試合目 12:30 | ||||
| 古川学園 (宮城)  | 0 | 17-25 25-27 22-25  | 3 | 金蘭会 (大阪)  | 
最終順位
優 勝 金蘭会(大阪) 8年ぶり2回目
 準優勝 古川学園(宮城)
 3 位 八王子実践(東京)
 3 位 下北沢成徳(東京)
個人賞
ベスト6
優秀選手
インターハイ年度別順位
順位 男子 女子 優勝 鎮 西(熊本) 
 4年ぶり4回目下北沢成徳(東京) 
 3年ぶり4回目2位 駿台学園(東京) 就 実(岡山) 3位 東福岡(福岡) 都城商業(宮崎) 3位 清 風(大阪) 金蘭会(大阪) 5位 日南振徳(宮崎) 古川学園(宮城) 5位 福井工大福井(福井) 鹿児島南(鹿児島) 5位 仙台商業(宮城) 岡崎学園(愛知) 5位 習志野(千葉) 九州文化学園(長崎) 順位 男子 女子 優勝 中止 中止 2位 3位 3位 5位 5位 5位 5位 順位 男子 女子 優勝 松本国際(長野) 就 実(岡山) 2位 東 北(宮城) 共栄学園(東京) 3位 東 山(京都) 下北沢成徳(東京) 3位 東福岡(福岡) 京都橘(京都) 5位 清 風(大阪) 東九州龍谷(大分) 5位 愛工大名電(愛知) 山形市商(山形) 5位 鹿児島商(鹿児島) 古川学園(宮城) 5位 大村工(長崎) 福工大附城東(福岡) 順位 男子 女子 優勝 市尼崎(兵庫) 下北沢成徳(東京) 2位 洛 南(京都) 金蘭会(大阪) 3位 鎮 西(熊本) 東九州龍谷(大分) 3位 駿台学園(東京) 鹿児島南(鹿児島) 5位 高川学園(山口) 九州文化(長崎) 5位 愛工大名電(愛知) 京都橘(京都) 5位 東福岡(福岡) 佐賀清和(佐賀) 5位 清 風(大阪) 鎮 西(熊本) 順位 男子 女子 優勝 鎮 西(熊本) 東九州龍谷(大分) 2位 開智(和歌山) 誠 英(山口) 3位 習志野(千葉) 福井工大福井(福井) 3位 愛工大名電(愛知) 城 南(徳島) 5位 東海大札幌(北海道) 柏 井(千葉) 5位 大村工業(長崎) 市立船橋(千葉) 5位 星 城(愛知) 下北沢成徳(東京) 5位 近 江(滋賀) 金沢商(石川) 順位 男子 女子 優勝 駿台学園(東京) 下北沢成徳(東京) 2位 清 風(大阪) 金蘭会(大阪) 3位 星 城(愛知) 就 実(岡山) 3位 東 山(京都) 東九州龍谷(大分) 5位 県岐阜商(岐阜) 城 南(徳島) 5位 近 江(滋賀) 古川学園(宮城) 5位 大村工業(長崎) 敬愛学園(千葉) 5位 創造学園(長野) 京都橘(京都) 
まとめ
『令和4年度 全国高等学校総合体育大会バレーボール』女子試合が全て終了しました。
今年のインターハイ女王は、大阪府代表金蘭会高校となりました。
 選手・スタッフの皆さん本当におめでとうございます。金蘭会高校は8年ぶり2回目のインターハイ制覇となりました。
決勝戦はもう少し混戦になるかと思いましたが、金蘭会高校がその強さを見せつけるかのように見事ストレートでの勝利となりました。
今大会は、予選1試合目で東九州龍谷高校と下北沢成徳高校という決勝戦でもおかしくないカードが実現してのスタートとなりましたが、終わって見ればやはり前評判の高いチームが上位進出してきました。
その中で、優勝した金蘭会から今大会唯一セットを奪った広島県代表の進徳女子高校は今後注目だと思いました。春高に向け楽しみです。
選手・スタッフの皆さん本当にご苦労さまでした。

























