【2018新人戦】和歌山県高等学校新人バレーボール大会 男子試合結果
こんにちは!(^^)!
和歌山県で今年最初の新チームでの大会である『男子新人戦』が始まります。今年の県内での動向を知る上で非常に重要な大会です。恐らく全国の方が各県のこの大会が気になっていると思いますので記事にしておきます。
実施要項の詳細は下記記事を参照下さい。
女子試合結果は下記記事を参照下さい。
試合結果
グループ戦
![]()
【1組】
紀北工業 2−0 熊 野
1セット 25−16
2セット 25−16
粉 河 0−2 日 高
1セット 9−25
2セット 12−25
熊 野 1−2 粉 河
1セット 25−23
2セット 15−25
3セット 18−25
[box class="blue_box" title="トーナメント進出"]
・紀北工業
・日 高
・粉 河
【2組】
星 林 0−2 向 陽
1セット 13−25
2セット 19−25
橋 本 2−1 田 辺
1セット 25−17
2セット 16−25
3セット 25−18
星 林 2−1 田 辺
1セット 21−25
2セット 25−19
3セット 25−18
[box class="blue_box" title="トーナメント進出"]
・向 陽
・橋 本
・星 林
【3組】
市和歌山 0−2 近大和歌山
1セット 19−25
2セット 20−25
市和歌山 0−2 和歌山商業
1セット 16−25
2セット 11−25
[box class="blue_box" title="トーナメント進出"]
・和歌山商業
・近大和歌山
【4組】
神 島 0−2 和歌山工業
1セット 11−25
2セット 5−25
耐 久 0−2 那 賀
1セット 10−25
2セット 8−25
神 島 2−1 耐 久
1セット 25−16
2セット 29−31
3セット 25−18
[box class="blue_box" title="トーナメント進出"]
・和歌山工業
・那 賀
・神 島
【5組】
笠 田 0−2 和歌山北
1セット 10−25
2セット 9−25
田辺工業 2−0 貴 志 川
1セット 25−4
2セット 25−2
笠 田 2−0 貴 志 川
1セット 25−21
2セット 25−15
[box class="blue_box" title="トーナメント進出"]
・和歌山北
・田辺工業
・笠 田
決勝トーナメント
![]()
1回戦
【トーナメント左上】
日 高 2−0 神 島
1セット 25−17
2セット 25−12
【トーナメント左下】
紀北工業 2−1 粉 河
1セット 20−25
2セット 25−14
3セット 25−20
和歌山商業 1−2 星 林
1セット 25−20
2セット 20−25
3セット 15−25
【トーナメント右上】
和歌山北 2−0 那 賀
1セット 25−9
2セット 25−11
橋 本 1−2 田辺工業
1セット 14−25
2セット 25−20
3セット 11−25
【トーナメント右下】
向 陽 2−0 笠 田
1セット 25−13
2セット 25−11
近大和歌山 0−2 和歌山工業
1セット 6−25
2セット 10−25
準々決勝
開 智 2−0 日 高
1セット 25-12
2セット 25-9
紀北工業 1-2 星 林
1セット 14-25
2セット 25-19
3セット 20-25
和歌山北 2−0 田辺工業
1セット 25-15
2セット 25-18
向 陽 0−2 和歌山工業
1セット 13-25
2セット 16-25
準決勝
開 智 2−0 星 林
1セット 25-12
2セット 25-8
和歌山北 1-2 和歌山工業
1セット 16-25
2セット 25-16
3セット 22-25
決 勝
開 智 2−0 和歌山工業
1セット 25-19
2セット 25-20
最終順位
優 勝 開 智
準優勝 和歌山工業
3 位 星 林
3 位 和歌山北
まとめ
和歌山県男子の新人戦が終了しました。
優勝したのは、開智高校でした。選手・スタッフ・保護者の皆さん本当におめでとうございました。新チーム最初の大会で優勝できたことは今年1年で大きな成果となる事でしょう!
しかし、逆にまだ始まったばかりでこれからは追われる立場となり勝たなくてはならないプレッシャーとの戦いも始まります。他のチームもこれから必死に練習して県内トップを狙ってきます。1年間トップを守るためにも他のチームに負けない練習をして頑張ってください。今後も注目していきますよ!
去年の開智はインターハイ準優勝し久しぶりに全国でその名を轟かせましたが、今年のチームはその様なチームでしょうか?毎年良いチームを作ってきますので楽しみですね!
他県の新人戦の情報は、下記記事を参照下さい。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします