2023 九州総合選手権|第68回全九州バレーボール総合選手権大会県予選 要項・組合せ・結果

こんにちは(⌒▽⌒)

九州ブロック各県で『第68回全九州バレーボール総合選手権大会県予選』が開催されます。

この大会は各県上位2チームで九州No1を争う大会の県予選であり、各県新1年生の戦力を加え戦力がアップしての初めての大会で、これまでとは違ったチームが上位進出してくると思います。
福岡県は毎年新人戦結果で九州大会出場します。

この大会結果で6月から各県で開催されるインターハイ県予選の勝敗が見えてくると思いますので楽しみです。

スポンサーリンク

九州各県選手権 概要

長崎県

・開催日・
令和4月22日(土)〜4月24日(月)

・会 場・
4/22(土)
男子 佐世保南、佐世保西
女子 佐世保東翔、聖和女子、佐世保実業
4/23(日)
男子 東部スポーツ広場体育館
女子 佐世保東翔
4/24(月)
男女 東部スポーツ広場体育館
・要項/組合せ・
3/23抽選
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:長崎バレーボール協会
体育協会HP:長崎体育協会
県高体連HP:長崎高等学校体育連盟

佐賀県

・開催日・
令和5年4月22日(土)〜4月23日(日)
・会 場・
4/22(土)
男子 三日月体育館
女子 牛津高校、小城高校
4/23(日)
男子 三日月体育館
女子 小城高校
・要項/組合せ・
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位
女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位
・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:佐賀バレーボール協会
体育協会HP:佐賀体育協会
県高体連HP:佐賀高等学校体育連盟

大分県

・開催日・
令和5年4月15日(土)〜4月16日(日)
・会 場・
4/15(土)
男子 大分工業
女子 大分商業
4/16(日)
男子 大分工業
女子 大分商業、大分西
・要項/組合せ・

・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:大分バレーボール協会
体育協会HP:大分体育協会
県高体連HP:大分高等学校体育連盟

熊本県

・開催日・
令和5年4月15日(土)〜4月16日(日)
・会 場・
4/15(土)
男子 文徳、熊本工業、開新、中川ふれ愛アリーナ
女子 城南スポーツセンター、八代白百合、第二、菊池
4/16(日)
男子 文徳高校
女子 城南スポーツセンター
・要項/組合せ・

・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:熊本バレーボール協会
体育協会HP:熊本体育協会
県高体連HP:熊本高等学校体育連盟

宮崎県

・開催日・
令和5年4月15日(土)〜4月16日(日)
・会 場・
日南総合運動公園多目的体育館/日南市立北郷体育館(さくらアリーナ)/ 日南高等学校体育館/日南振徳高等学校体育館/日南学園高等学校体育館
・要項/組合せ・
3/19抽選
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:宮崎バレーボール協会
体育協会HP:宮崎体育協会
県高体連HP:宮崎高等学校体育連盟

鹿児島県

・開催日・
令和5年4月15日(土)〜4月16日(日)
・会 場・
伊集院総合体育館、各高校体育館(予定)
・要項/組合せ・
4/4抽選
・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:鹿児島バレーボール協会
体育協会HP:鹿児島体育協会
県高体連HP:鹿児島高等学校体育連盟

沖縄県

・開催日・
令和
・会 場・

・要項/組合せ・

・結 果・
男子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

女子試合結果
優 勝
準優勝
3 位
3 位

・県内累積ランキング・
・関連Link・
バレー協会HP:沖縄バレーボール協会
高体連バレーHP:沖縄高体連バレー
体育協会HP:沖縄体育協会
県高体連HP:沖縄高等学校体育連盟

各県上位入賞チーム

県名順位男子女子
長崎1位4/22〜4/24
(3/23抽選)
2位
3位
4位
佐賀
男結果
女結果
1位4/22〜4/23
2位
3位
大分1位4/15〜4/16
2位
3位
熊本
男結果
女結果
1位4/15〜4/16
(3/10抽選)
2位
3位
宮崎1位4/15〜4/16
(3/19抽選)
2位
3位
鹿児島1位4/15〜4/16
(4/4抽選)
2位
3位
4位
沖縄1位
2位
3位
4位

昨年度試合結果

2022年度新人戦結果

各県新人戦

各ブロック新人戦結果

まとめ

各県4月に入り新入生が加入した最初の大会となる『全九州バレーボール総合選手権大会県予選』が始まります。

ある意味このチームが今年1年を通してのメンバーになる可能性が高く、この大会の上位チームが間違いなく各県内トップ争いを繰り広げると思います。

当然ですが、新人戦とは違った勢力図になる県も出てくると思います。
個人的には今年も鎮西男子が全国で活躍してくれることを祈ってます。併せてブロック新人戦で久しぶりに九州チャンピオンとなった大村工業も応援していきます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事