
こんにちは(^o^)
いよいよ2019年度の天皇・皇后杯ファイナルラウンドが開催されます。
各ブロックラウンドを通過した強豪チームとVプレミアのチームが入り混じってのガチンコ対決です。毎年この大会を楽しみにしているバレーファンも多いのではないでしょうか?例年は12月に開催されますが今年は3月という事で待ち遠しいですね!
高校のチームも出場しますし、西日本インカレで上位に入ったチームも多数出場しますので個人的に注目しています。
各ブロックラウンドの試合情報は下記を参照下さい。
各都道府県ラウンドの試合情報は下記を参照下さい。
男女試合結果は、下記記事を参照下さい。
開催情報
大会名
2019年度天皇杯・皇后杯ファイナルラウンド
期 日
令和2年3月25日(水)〜29日(日)
会 場
川崎市とどろきアリーナ(神奈川県川崎市)
参加資格
2019年度公益財団法人日本バレーボール協会登録規定により、有効に登録されたチーム及び選手で構成された中学生以上のチーム。
競技日程
1回戦 | 令和2年3月25日(水) | 第1試合 10:00 第2試合 12:00 第3試合 14:00 第4試合 16:00 |
---|---|---|
2回戦 | 令和2年3月26日(木) | |
準々決勝 | 令和2年3月27日(金) | |
準決勝 | 令和2年3月28日(土) | 男子:準決勝① 15:00、準決勝② 17:00 女子:準決勝① 11:00、準決勝② 13:00 |
決勝 | 令和2年3月29日(日) | 男子 16:00 女子 11:00 |
競技規則
2019年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
使用球:5号球 ネットの高さ:2.43m(男子)、2.24m(女子)
競技方法
全試合5セットマッチのトーナメント戦とする。ただし、3位決定戦は行わない。
出場チーム
ブロックラウンドを勝ち抜いた男女各16チームとV・プレミアリーグ男女各8チーム(合計48チーム)
チケット情報・グッズ販売
チケットの券種・価格など、その他詳細については大会サイトチケットページをご確認ください。
【チケット販売スケジュール】
・バレともチケット先行抽選販売開始日時
12月20日(金)10:00~1月6日(月)23:59 ※抽選結果は1月8日(水)15時頃発表
・ローソンチケット先行販売(先着方式)期間
1月8日(水)18:00~19日(日)23:59
・チケットぴあ、e+(イープラス)先行販売(先着方式)期間
1月20日(月)10:00~24日(金)23:59
・一般発売
1月25日(土)10:00~
組合せ
男子
女子
2018年天皇・皇后杯試合結果
まとめ
今回の見どころは男子は高校のチームとして唯一出場します熊本鎮西高校が大学や社会人のチームを相手にどこまで踏ん張れるかでしょう!開催される3月は3年生は卒業式が終わってますが、この大会までは出場すると聞いています。本当に高校最後の大会となります。
一方女子の高校のチームも男子と同じ九州から東九州龍谷高校と北海道ブロックから札幌山の手高校が出場します。昨年は男女共に4チームが出場しましたが、今年は男女ともに少なくて寂しいです。
男女とも九州ブロックから勝ち上がった2チームを是非応援してもらいたいと思います。
とにかく、高校生は胸を借りるつもりで精一杯のプレーで頑張って下さい。