【知らなきゃ損する!】永久保存版 熊本エギング 釣れるポイント紹介 松島、龍ケ岳周辺編

こんにちは( *`ω´)

大矢野周辺編に続き、今回は松島、龍ケ岳周辺のポイントを紹介いたします。これからエギングを始める方には勿論ですが、現在ポイントが分からなくて困っている方は参考にしてもらえると嬉しいです。

九州各県釣れるポイント情報は下記記事を参照ください。


スポンサーリンク

松島、龍ケ岳周辺

合津港(松島)

この港はファミリーでも釣りやすい港です。基本的にコウイカがメインのターゲットだと思ってください。アオリイカも釣れないことはないですが、数は期待できません。コウイカは非常に多い港です。

有望シーズン9月、10月、11月
好シーズン8月、12月
ターゲットコウイカ
釣り方昼、夜共に釣れるがコウイカ狙い
アドバイス秋イカ狙いで小さいエギ

姫戸港(姫戸)

ここは、堤防からの釣りとキャンプ場になっている小島からの釣りに分かれます。できれば小島からが良いですが家族連れだと堤防の方が無難です。この港もコウイカ狙いになりますので基本底をしっかりととって狙いましょう!時期によっては、太刀魚もよく釣れる港です。

有望シーズン9月、10月、11月
好シーズン8月、12月
ターゲットコウイカ
釣り方コウイカ中心、小さいエギで底狙い
アドバイス小島周辺が好ポイント

大浦港(有明)

こちらの港は、外側の堤防から外洋側に向かって投げます。ここもコウイカがメインターゲットなので底を丁寧に探っての釣り方で攻めてください。

有望シーズン9月、10月、11月
好シーズン12月、1月
ターゲットコウイカ
釣り方コウイカ中心で底狙い
アドバイス秋イカ狙いで小さいエギ

赤崎魚港(有明)

この港は、エギンガーでは割と有名な港で港の沖側に藻場があり春になるとアオリイカが産卵に来ます。という事で春イカ狙いで賑わいます。外側の堤防から外洋側で良くアオリイカが当たります。内側はコウイカが多いポイントです。

有望シーズン4月、5月、9月、10月
好シーズン3月、11月
ターゲットアオリイカ、コウイカ
釣り方冬は海藻が多い所を狙う
アドバイス春、秋ともにアオリイカを狙えるポイント!

島子港(有明)

この港では、アオリイカ、コウイカが釣れます。藻場もあり春イカ狙いでエギンガーも多いですが、メインは秋のコウイカです。数釣りができる好ポイントです。港内の静かな場所で秋イカは釣れますので、ファミリーフィッシングにはもってこいですよ!

有望シーズン4月、5月、9月、10月
好シーズン11月、12月
ターゲットアオリイカ、コウイカ
釣り方夜は外灯周り、海藻が多い所狙い
アドバイスミズイカは春、秋共に釣れるが、メインは秋のコウイカ狙いが良い

棚底港(倉岳)

この港もエギンガーであれば一度は来たことのある有名な港です。時期によっては3kg級も上がったと聞いたことがあります。ここは、アオリイカがメインターゲットです。両方の堤防の内側外側問わずポイントがありますのでエギンガーが多くても場所がないということは無いと思います。

有望シーズン9月、10月、11月、12月
好シーズン-
ターゲットアオリイカ、コウイカ
釣り方秋イカ中心の為3.0号エギメイン
アドバイス港内、港外共にアオリ中心に狙える。

唐網代港(龍ケ岳)

ここは、大きな港では無いですが1年中アオリイカが釣れる好ポイントです。特に春イカは有名で時には3kg級が上がります。私もここで2.5kgを釣ったことがあります。ここではコウイカはたまに混ざる程度です。

有望シーズン5月、6月
好シーズン7月〜12月
ターゲットアオリイカ、コウイカ
釣り方2つの堤防先端から外側を狙う
アドバイスこの釣り場は春には3キロ級があがることがある位の好ポイント

坊主島岸壁(龍ケ岳)

この島は、樋島に渡る橋の途中にある島で流れが早く、初心者向きではありません。潮止りであればチャンスはありますが、流し釣りができる方は是非チャレンジしてみてください。メインターゲットはアオリイカです。

有望シーズン4月、5月
好シーズン9月、10月、11月
ターゲットアオリイカ
釣り方潮が速いので潮止り前後狙い
アドバイス春がメインの釣り場、大型も出る

まとめ

今回、松島から龍ケ岳までの釣り場を8か所紹介しましたが如何でしたか?場所によってメインターゲットが変わりますし、難しさも変わります。今の自分に合った釣り場で楽しんでください。ファミリーフィッシングの方は出来れば堤防の方が安全です。

エギングを既に始めている方、これから始められる方の役に立てば幸いです。

次の投稿は、いよいよ天草の一番イカが釣れる場所の下島の情報を紹介しますよ!

皆さんが楽しいエギングができる様に祈っております。

 

下記は私が現在メインタックルで使用している物です。
少々値が張りますが最終的にはこのクラスが欲しくなります。長くエギングを続けるのであればこの組合せであれば間違いないでしょう!

この組み合わせであればしばらくは大丈夫です。
これ以下のBBという組み合わせもありますが、個人的にはおすすめ致しません。
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事